
新一年生が学校に慣れず、スクールカウンセラーに相談するか迷っています。市の相談窓口には既に2回相談済み。友達もできているが、手紙の返事が苦手な娘に困惑。朝の準備でストレスを感じています。
新一年生、学校慣れました?
今朝も学校行きたくない靴履かないと言ってた新一年生🥺
スクールカウンセラーに相談するか否か…
月〜水までは行きたくないといいながらもわりと慣れてきたというか行けてた。
今朝再発😂
いつになったら慣れるのかなー。
スクールカウンセラーに相談する線引きがわからない🥺
市の相談窓口には2回相談しました。
お友達も出来てるしお手紙ももらってくるけど手紙書くの苦手な娘はお返事は土日に私から書こっかと何度か言わないと書いてくれない🥺
朝から腕引っ張って無理やり靴履かせて乱闘とかもう私のメンタルが引き摺り込まれる😩
- ママー(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
2週間ぐらいで慣れて毎日楽しんで行ってます😊
行きたくない理由は聞きましたか?
担任の先生にも話通しておくといいかなと思います🤔💦
手紙の返事は娘さんが自分から言わないなら無理に書かせなくてもいいと思います😓
そういうのがストレスになるので💦

メロンパン
なんとか行ってますが行く前に、なかなか動かないです😱
集団登校、集合場所で離れがたくてわちゃわちゃ🤣
いつまで続くんかなーとエネルギー吸い取られてます🤣
-
ママー
吸い取られるのわかります😩
朝からやめてほしいです🥹
そして尿検査すっかり忘れました😭私も疲れてる…- 5月11日
-
メロンパン
吸い取られますよね😱
多分、理由は聞いてもそこだけじゃないと思います。よっぽどなトラブルない限り、なんとなく嫌みたいな感じかなと思います。
休みながら頑張りましょー😭💞
親も疲れるし子供もめっちゃ疲れながら頑張ってる👏🏻💞- 5月11日

3-613&7-113
嬉々として行ってますが、長女は幼稚園の時もそうですが😅慣れたよね・もう大丈夫だよねって頃に行き渋りがでたりするタイプで💦まだまだ安心しきれないな、と思ってます。
-
ママー
下の子がそれです💦
今?!って時にくるんですよね🤔- 5月11日
-
3-613&7-113
そうですよね💦当初泣いてた子が慣れて来た頃に、発動されて😅「え?今?!」てなりました。まぁ、先生方も周りの子の登園渋りが少し落ち着いた頃だったのもあり相談したら手厚く対応して下さりまして助かりましたが💦
- 5月11日
ママー
勉強が難しいそうです🥹
もちろん家で予習もしてますし、先生とも何度か電話でお話ししてます🫡
自分から絶対言わないです🤣
もらって満足、みたいな😮