※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中期から胃もたれや胃痛が増え、食欲が減少。胃に優しい食べ物やおかゆ、果物が大丈夫か悩んでいます。

妊娠中期でつわりも終わり食べるのを楽しんでいたのですが、18週あたりから胃もたれや胃痛がよくするようになりました😥
朝昼晩食べてますが食べる量が減りました😓体重は減ったりしてません。

同じような方、経験された方は胃に良い食べ物や
お腹に優しい系で何を食べてましたか?
おかゆや果物は比較的大丈夫そうですかね?😥

コメント

Ra

細かく量減らして食べてるので一日5回とかに分けてますよ!
悪阻がまだあったので自分が食べやすいものにしてました😊野菜よく煮込んだスープとかもおすすめですよ🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!食事の量わけるのが良さそうですね。野菜スープ作ります。健康にも良さそうです✨

    • 5月11日
🪽

食事を数回に分けてました🥺
お腹が大きくなり始めて、胃が圧迫されてるんだとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事ない日はそれができそうです!そうしてみます😊
    あきらかにそうですよね💦胃が圧迫されております、、

    • 5月11日
ママリ

私はそのような症状で産科医に伝えたら、ビオフェルミン処方されました。1日3回食後と言われましたが、4日間だけちゃんと飲んであとは痛いかもと言うときだけ飲んでます。飲み始めたら痛みはほとんどなくなりました。