![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
毎回そうならあれですけど今回だけなら考え過ぎかと🙆♀️
![しゅーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーまま
私自身保育士していて、自分の子供も同じ所に預けてますが、男の子でもズボンが逆だったりすることがあるので(明らかにポケットが前にあったり)帰り際に「すいません、ズボン逆です」とさりげなく伝えます。預かってる子供の服装くらい最後まで見てよって親目線では思ってしまうので、後からでも私は伝えてしまいます。
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
さすがにそんな嫌がらせはないかと🙄子どもが言ってることも100%信じられませんし💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子なんて上着が上下逆で帰ってきた事ありますよ😂😂😂
ズボンもしょっちゅうです😂
「こっちが前」って言われてても気付かないうちに裏返ってたりもありますし、気にしすぎですよ!✨😊
![Maʕʘ‿ʘʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Maʕʘ‿ʘʔ
気になることがあれば聞いていいと思います☀️保育士ですが、私だったら言って欲しいって思います!親の立場だと結構言いにくいんですけどね🤣でもモヤモヤしながら通わせるよりいいのかなって☺️
担任の先生に「娘がこんなことを言っていて〜」みたいに言えば先生もどういった経緯でそうなったのか教えてくれるだろうし、今後気をつけてもくれると思いますよ💡
コメント