![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がおり、保育園に復帰を考えています。フルタイムでの復職が厳しいか相談したいです。条件に合う職場を探し応募しようと思っています。
現在9ヶ月の娘がおり離職中なのですが
そろそろ仕事したいな〜と考えています。
保育園は5月の情報を見た所ちらほら空きがありそうなのと一時保育も再開している所もあるので
面接等はどうにかなりそうかと思っています。
そこで質問なのですが復職するのにいきなり
フルタイム(9:00~17:30)は厳しいでしょうか?😭
派遣で時短OKとは記載がないのでフルタイムに
なると思われます
生活苦でフルタイムではなく自宅・保育園から
職場が近いのと土日祝休みという条件が
良かったので応募してみようかなと
思った次第です🙇♀️
ちなみにお迎えや急な体調不良の対応は
私になります🙇♀️
- ぴよ(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園で風邪をもらいやすくなったりもするので、都合がつく派遣先ならありだと思います。
派遣だと少し心配なので相談してみるのがいいと思います!
ぴよ
やはりもらい風邪は付き物ですよね💦
応募する前に事前に問合せして検討してみようと思います😌
はじめてのママリ🔰
先輩の奥さんが1週間丸々休んで数日行ってまた1週間休まないといけなくなったらしくて大変そうなので派遣なら確認は必須だと思います!
私も半年くらいで預ける予定なので応援してます!頑張って下さい!
ぴよ
わぁ〜😭もう聞いただけで大変さが伝わります泣
さっき帰宅した夫に相談したら「そんなに頑張らなくていいよ😭保育園に預けるのは子供の自立になるし働くなら気晴らしにパートで働く程度でいいよ👨👩👧」と言ってくれたのでまた色々と考えてみます🍀
ですがいずれは社会復帰するのでその時は頑張ります🥹!!
はじめてのママリさんも全力で応援してます!
相談乗って頂いてありがとうございました🥹