※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6か月でRSウイルスと診断されました。熱は微熱程度ですがミルクを普…

生後6か月でRSウイルスと診断されました。
熱は微熱程度ですがミルクを普段は800ml程度飲むのですが今日は咳で戻してしまった分を除いて400ml程度しか飲めていません。
今日哺乳量が心配で病院に行きましたが、様子見といわれ金曜日にまたきてといわれ、明日もミルクが飲めていなければ受診してと言われましたが、普段よりもミルクが飲めていないとはどれくらいの目安になりますか??
お医者さんに聞いたのですが回答なく心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ6ヶ月なら明日も行った方がいいと思います。
普段よりも飲めてないの判断は難しいですが、半分なら飲めてないでいいです!!