※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊活

移植後の銭湯は避けた方が良いです。湯船に浸からない方が無難です。

先日胚盤胞移植をして今日で3日目です。平熱が1度ほど高く、時々下腹や腰が生理痛の様に痛む時があります。出血はなくいたって元気です。
今日近くの銭湯に誘われたんですが、移植後ってどうなんですかね??湯船にあまり浸からないほうがいいとか、全然平気とか…教えてください!!

コメント

deleted user

のぼせるような長湯をしないでとは言われました。
私もスーパー銭湯とか大好きなので、うちの病院的には、適度に休憩しながら楽しんで下さいと言われてます。

  • りり

    りり

    ありがとうございます。休憩しながらですね!のぼせないようにします!

    • 1月27日
deleted user

移植後だとうと妊娠中だろうと成分に問題が無ければ普通に入れますよ。

  • りり

    りり

    成分もそうですよねー!なるほど。ありがとうございます!

    • 1月27日
あみ

私は、移植後に温泉やスパに行って妊娠出来ましたよ。

  • りり

    りり

    そうなんですか!!やっぱりリラックスは大切ですよね♡ありがとうございます!

    • 1月27日