![2児のMaMa💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モラハラ旦那に扶養外で働きたいと言ったら拒否されました。託児所付き求人を見つけたが、旦那に無視されました。どうしたらいいでしょうか。
私にはモラハラ旦那がいます.
俺に許可なく勝手なことしないでと言われてます.
託児所付き求人を見つけたので旦那に連続ではなく日にちをあけて3回言ってきました。働きたい。そしたら一軒家も夢じゃないし遠出もできる。とすると1回目はまだいい。2回目はそーなん。3回目は無視して話を変えられました.
こーゆー場合皆様ならどーしますか?
扶養外で働きたいと言った時も扶養内じゃないとだめだといわれ、それは諦めました.
- 2児のMaMa💙🩷(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
合わせないし、許可を取らないで好きにします。
扶養内、扶養外も、自分のやりたい仕事に合わせます。
好きなようにやるので、保育園に預けて、送り迎え全て自分でやります。
相手には何の負担もかけません。
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
履歴書書いておいておきます
何これって言われたらえ、3回も話したやん働きたいって
って言って相手の反応見ます
そーゆー人は行動に移すとなんかアクション起こすと思いますよ😇
お子さん小さいので今は扶養内でもいいと思いますよ😌
-
2児のMaMa💙🩷
あ、いいですね!
ありがとうございます😊
もー少し大きくなって扶養は考えてみます!!- 5月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
無視して働きます😶
頼らないことを前提に好きなようにしたらいいと思いますよ。
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😭- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
扶養外で託児所付きの求人で働きます。諦める理由が旦那様なら諦める必要がわかりません、、
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます!- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
許可?!
家族は自分のモノだと思ってるんですかね💦
話しにならないですし、相談ではなく報告でいいと思います。
扶養外で働きたい!、
ではなく、
扶養外で働くね〜!
って堂々と言っていいと思います。
-
2児のMaMa💙🩷
そうなんですよー。
応募までしちゃっていいですかね😂- 5月10日
-
退会ユーザー
いいと思いますよ!!
むしろ、まだまだ子育てあるのに働くって言ってる奥さん偉すぎますよ✨✨(専業主婦を貶めてるわけではありません。わたしも専業主婦です…)- 5月10日
-
2児のMaMa💙🩷
ほぼ監禁ってゆうか家から出れないので働きたくて働きたくて😂- 5月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もう大人ですから
私たちは自分のことは自分で決めます、、!
これから子供のことなどでも
ご自身のことでも
たくさんの選択をする場面があると思いますが
ママリさんは
旦那が許す、許さないを軸に決めるのでしょうか...?
お仕事の事も
相談から入るのではなく
仕事をする理由を明確に伝えて
だから〇〇に面接行くことにしたよ!と伝えて
え?なんで勝手に決めるの?
と言われたら
どこか問題でもあった?
具体的に教えてと言ってもいいと思います✨
ママリさんがやりたいことができますように🌸
-
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます😭
なんでも言えるように頑張ります😢😢- 5月10日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
わざわざいわずに働きます
2児のMaMa💙🩷
ありがとうございます!!