

sakura
これとか、本を参考にしながらはじめました!
親が食べているのを見る、ヨダレをたらす、口をもぐもぐしてるなど始める目安があるので、厳密に5ヶ月からとかでなくOKですよ😊

ままり
息子2人とも5ヶ月の誕生日から離乳食始めました!
10倍粥というどろっどろのお粥を赤ちゃんのスプーンの先に少しのるくらいを口に運んであげて、ごっくんできれば充分だと思います。完食しなくてOKです。
アレルギー反応の見極めや病院に連れて行けるように平日の午前中に行うのがいいですよ!
私は2人とも和光堂のベビーフードを利用しましたが、手作りでもいいし、ベビーフードでもいいと思います。粉をお湯で溶くと簡単に作れます。
お粥が大丈夫になったらにんじんやとうもろこし、かぼちゃ、など新しい食材を試していくといいですよ。1日1種類ですね。
お腹いっぱいにさせるというよりは、食べ物への興味、飲み込む練習が目的なので完璧を求めずに赤ちゃんのペースでゆっくり進めれば大丈夫だと思います!泣いて拒否する時もあるので、そういう時はおやすみしてもOKです😊
コメント