※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の娘がラッコ抱きでしか寝なくなり困っています。どうしたらいいでしょうか?

1歳0ヶ月、お昼寝でラッコ抱きしてないと寝てくれないᐪᐤᐪ
下ろすと泣くようになってしまいました😭
今まではおっぱいあげて置いたら寝ていたのが、ラッコ抱きしてたら勝手に寝る→お布団に寝かせるってやっていたのを
そのままラッコ抱きのまま私も寝てしまうこともあって、娘がラッコ抱き寝んねにハマったようで…
どうしたらいいですか😓何もできませんᐪᐤᐪ笑

コメント

ママ

私ならラッコ抱きで寝かせるのを辞めます!!😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    癖になるんですね…
    寝かしつけ方法変えてみます😓

    • 5月10日
  • ママ

    ママ

    なると思います( ; ; ) ベット置いたら勝手に寝るか添い寝で寝てくれると楽ですよね!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜はベッドに置いたら勝手に寝るんです🥲
    お昼寝用の小さなマットレスがあるんですけど、眠そうなときにそこに連れていくって感じですかね?😢

    • 5月10日
  • ママ

    ママ

    昼は基本保育園なので休みの日だけですが🥺
    お昼寝の時はリビングにゴロ寝布団みたいなのが置いてあるのでそこに連れてくと勝手に寝てるか遊んでる途中に寝落ちしてます😂

    • 5月10日
R

ラッコ抱きだとお腹が当たってないと寝にくいのかなー?とか思い、私は足立てて太ももに寝かせてました!

さあこ

そのままうつ伏せで寝かせても
起きちゃいますかね??🥺

うちの娘もラッコ抱き大好きで、
置くと起きてましたが最近は身体が
大きくなってきて寝心地が悪くなってきたのか
ラッコ抱きではあまり寝なくなりました😭😭😭
それはそれでちょっと寂しいです🥲

それにしても娘ちゃんのお手手可愛いすぎます☺️💓