※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

愛媛県松山市のみやわきこどもクリニックで1歳半健診を受けた方、積み木や指さしの有無、健診内容を教えてください。

愛媛県松山市のみやわきこどもクリニックで1歳半健診を受けた方いますか?
積み木や指さしなどありましたか?
健診の内容を教えてもらいたいです。

コメント

n

他の小児科でしたが、なかったのでないと思います!!
友達も無かったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか💦
    前に行ってたところはあったんで病院によりますよね💦
    みやわきはどうなのかなと思って質問しました🙇🏻‍♀️

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

みやわき小児科で1歳半しましたが、積み木とかなかったです!これと言って何もなかったです🙄
けど、我が家も上の子の1歳半(松山市内の他院)の時、積み木や、指差し、回すおもちゃ?みたいなのもあって内容が濃かったです。
病院によって違いますねー。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    積み木とか無いんですね!
    うちも上の子のときは他院で積み木などあったので気になって💦
    ありがとうございます!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

みやわき、かかりつけですか?

うちの子はかかりつけで、アレルギーがあったり保育園に一歳半で入園してから毎週熱出してお薬もらいに行ったり、頻繁に行ってたのですが、
一歳半検診の時に先生が、

僕は検診の時だけじゃなくて普段の診察の時から〇〇くん(息子)のことを目が合うとかやりとりできるとか看護師さんと遊べてるとか反応はどんなだとか、病気以外の面もしっかり見させてもらってるからね!積み木とか指差に関しては、お家で出来てるなら大丈夫だよ!
とは言ってましたよ!