※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

子どもが可愛いのは今だけ、金がかかると言われるのにイライラ。育児大変だけど楽しみたい。余計な一言が不快。共感してくれる方いますか?

「子どもが可愛いのは小さいうちだけ、大きくなったら金かかって大変よー」て言われてイライラする人いませんか?実母がよくこの発言するので、モヤモヤっていうかイライラします😇

金がかかる、懐いてくれるのは小さいうちだけ、すぐに大きくなるーなどのマイナス思考の発言。

お金かかるのはわかるので、節約してるし、学資保険、共働きで働いてます。
ちなみに実家から金銭面で援助はゼロ、夫婦で自立して生活してます。実家遠方なので、子どもを預けることもゼロです。

育児大変だけど、可愛い今を楽しみたいです。
金出さないのに、余計な一言言うなって感じです😭
共感してくれる方いませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

居ますよねー。親戚のオバサンによく言われます💦 毎回言われるのでイライラします。

  • しろくま

    しろくま

    そうなんです
    親戚の人に言われるとモヤモヤしますね😢

    • 5月11日
日月

言いますよね😂
タクシー乗ってても言われますし、これは年寄りの口癖というか常套句というか。
天気の話するノリでしてくるんだろうなぁって思ってます。
あなた達の頃とは違って、もっともっと金かかるのもわかってるから、最近の親はすごく考えてるんだよー💢って心のなかで言い返してます😂

  • しろくま

    しろくま

    ですよね😢
    昔と違い、子育てにお金かかるのわかりますし、今の親はいろいろ考えてますよね
    コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

中学生の娘居るので確かにそうだとは思いますが毎回言わんでもって思いますね笑

でも私も一度だけ旦那に可愛いのは今のうちだよって同じ事言った事あります笑

  • しろくま

    しろくま

    中学生だと関わり難しくなりそうですよね😢
    コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
ぴぴ

今のうち~はママリでも言う人多いですよね(笑)
月齢低い子がいて手がかからない的な話になると必ずこれから苦労しますよ~とか🙄
はぁ😮‍💨って感じです😂

  • しろくま

    しろくま

    年齢のマウント嫌ですよね😢
    可愛いのは今だけ、これから大変とか😣

    • 5月11日
はじめてのママリ

それは嫌ですね💦
実母から言われたら、え、私のこともそんなふうに思ってたの!?って言っちゃうと思います😥

全然的外れだったら申し訳ないですが、もしかするとしろくまさん自身がお母様と折り合い悪いですか?何か不満があるのかもなーと思いました。
まあ、だからと言ってその発言を肯定できるわけでもないんですが。

  • しろくま

    しろくま

    仲が悪くはないのですが、母は余計な一言が多い性格なんです😣
    外食に行っても、「◯円は高い、家で作った方がマシ」と言ったり、楽しい雰囲気を壊す余計な一言多くてモヤモヤするんです😭
    共感コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
deleted user

悪気はないんだと思いますが、あまり良い気分はしないですよね😂💓

確かに〜とか
だよね〜でかるーく流しちゃいましょ🫣

  • しろくま

    しろくま

    ですよね
    実母の年(60代)で今さら性格も変わらないし、スルーしたいです🤣

    • 5月11日
deleted user

自分の子供なんだしお金かかっても出すのが当たり前☺️
そのために働いてるんじゃん😂
って言い返したらきっと言われなくなります😂😂😂

うちは祖母から『可愛いのは3歳まで!そのあとはうるさくて仕方ないからね』とよく言われます😭
3歳過ぎたら可愛がってもらえないのかーって言いながら今のうちに買ってもらお〜って言って子どものおもちゃやお菓子などたくさん買わせてます笑

  • しろくま

    しろくま

    共感コメントありがとうございます😊

    可愛いのは3歳までって祖母に言われたんですね
    上の子小2ですが、今が一番可愛いです🤣(親バカすみません)
    大きくなったら、その年齢での可愛さがあると思います☺️

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

私もその発言嫌です!
性格ねじ曲がってるので、じゃあ私もかわいくないってことだよね😤って思います😂
子供はずーっとかわいい!今が1番かわいいを更新し続ける!って思ってるし(まだ1年しか育ててないから言えることかもしれないですけど)
懐いてくれるのは小さいうちだけだとしたら、それは私のの関わり方が良くなかったなと反省します!

  • しろくま

    しろくま

    わかりますー!
    上の子小2ですが今が一番可愛いです(親バカです🤣)
    ママリさんの言われる通り、一年ごとに可愛いを更新してます😂
    コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
deleted user

大きくなったらお金がかかって大変、分かります。子供が可愛いのは小さいうちだけ?いやずっと子供は自分の子供に変わりないから可愛いと思いますけど笑笑
って感じですよね😂😂😂

  • しろくま

    しろくま

    赤ちゃん→小学生→高校生だと子どもとの関わり方は変わるけど、子どもが大事なことは一緒ですよね😣
    コメントありがとうございます😊

    • 5月11日
ラティ

【可愛い】の意味が違うかなって思います🤔
親が子を可愛くないと思う事は余程ないと思うので…

確かに言われて嬉しいものでもないですがね💦

  • しろくま

    しろくま

    そうですよね!
    モヤモヤしますよね😢

    • 5月11日
🐰

言われたらめちゃくちゃ腹たちます😂
実母だと、私そんなにお金かかってすみませんねぇ!!!って怒りそうです

懐くも何も我が子なんだしって感じもしますし、
ほんと金を出さないなら口出すなですよね!!!!
子育てのことではないですが、
結婚式、家を買うとき…義実家にめちゃくちゃ口出されて、金も出さないくせに!!!ってめちゃくちゃ嫌な思いをしました…

  • しろくま

    しろくま

    義実家に口出されると嫌ですよね😢
    お金出さないなら、口出さないでほしいですよね😇

    • 5月11日
はじめてのママリ

うちの親もいいますね。
そのたんびに、「そんな風にしか思えないなんてかわいそうな人ね!」って言ってます。もちろん仲は険悪です!
声を聞くだけで病みます

  • しろくま

    しろくま

    わかります
    余計な一言、場の雰囲気を壊す一言にモヤモヤしますよね😢

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    モヤモヤどころかグツグツ煮たってます🫣
    ....はらわたが

    • 5月11日
deleted user

言われます言われます!!!
本当にもやとやイライラも共感すぎます!!
同じような方がいて、なんだか頑張ろって思えました🤕
ありがとうございます!

ゆずママ👶🏻🍼

インスタで素敵な投稿を見かけました🤗

『毎朝子どもに、早くご飯食べなさい。早く着替えなさい。って言いますよね。
毎日慌ただしい日々を過ごします。
でもその日々も、小学・中学・高校と成長するにつれ手がかからなくなる代わりに、次はお金がかかります。
そしてお金がかからなくなる頃には、子どもは家を出ていきます。
その頃に、あの慌ただしかった日々が愛おしく思います。
日々大変ですが、少しでも優しく今を大切にしましょう。』

なんだか心を打たれました🥲💛

  • しろくま

    しろくま

    今忙しい毎日ですが、あっという間に過ぎ去るんでしょうね😢想像つきませんが💧
    一日一日を大切に過ごしたいです!

    素敵な投稿ありがとうございます😊

    • 5月14日
eq

大きい子達がいますが
可愛いのは変わらないですよ〜♡

小さいうちだけだったんだ?
とそこに衝撃です💦

確かにお金はかかりますけどね☺️

  • しろくま

    しろくま

    子どもが大きくなっても可愛いとのお言葉に安心しました☺️
    お金はかかるんですね
    頑張って働きます!😣

    • 5月14日
ママリ

うちはちょっと違うのですが、うちの子はあまり手のかからない子なんですが

お義母さんが新生児のころから毎回
「泣いて手がつけられなく、大きくなると大変」と言ってきます。

マイナス思考で鬱陶しいし
今を楽しみたいのに余計な一言言うなって本当にわかります。

お義母さんなんで毎回こちらも合わせて「そうですよね」と言わなきゃいけないので疲れます。

  • しろくま

    しろくま

    義母から言われると余計にモヤモヤしますよね😭
    はっきり言い返せないですしね💧

    • 5月14日
ゆいゆい

実母に言われると、あーそう思いながら育てられたんだーってなりますよね…。
子どもは夫婦が望んだから産まれるのであって、お金がかかるかからないの問題じゃないし、子は宝。まさにこの言葉に尽きるなって最近思います✨
私はどんなに子どもにお金がかかっても、3人欲しいし、お金は増やす努力をしています❣️
イヤイヤ期も反抗期も、振り返れば一瞬だと思います。もちろん今それで悩まれてる方は出口のないトンネルな感覚なのもよく分かるし、その時その時で親は子を守るのに必死です❣️
それが子育てって事ですよね❣️私もどんな時も楽しめる子育てをしたいなって思ってますが、現実は…😅です🤣

  • しろくま

    しろくま

    どんな困難があっても乗り越えて楽しんで子育てしたいですよね☺️理想には程遠いですが😂

    子は宝。ですよね
    コメントありがとうございます😊

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!
先輩ズラのママから「可愛いだけでやってけるのは2歳までよー(笑)」とかよく言われてました

めちゃくちゃこと言うなって感じですよね

  • しろくま

    しろくま

    小学生になっても可愛いですよー!(親バカすいません😂)
    めちゃくちゃですよね😢

    • 5月18日
だんごむし

もうオバサンたちに言われすぎて
イライラはしないけど
はいはい😦ってなります笑

  • しろくま

    しろくま

    オバさんは本当に余計な一言多いですよね😢

    • 5月18日
sanasna

実母はそういうこと言います。義母は自分の子は何歳になっても可愛いと言います。その人次第ですね😅

  • しろくま

    しろくま

    義母さん良い方ですね😊その人の性格次第ですよね

    • 5月18日
ママリ

わかります💢むかつきますよね💦

  • しろくま

    しろくま

    本当にモヤモヤです😥

    • 5月18日
はじめてのママリ🔰

私も親にはこれからお金かかるからなと口すっぱく言われます。
確かにかかるよなーと思いながら流しています。
稼ぐしかないですからね。

ちょうど高校生がいる先輩に子ども可愛かったのになー
今じゃ一言二言文句ばかりだよと言われます。
その先輩に言われるのは悪い気はしません。
同じ子育てママという立場だからですかね。

何かと親に言われると
ハイハイって思います。

はじめてのママリ🔰

イライラしたことなかったです😳
そうですよねー!今から頑張って働かないとー!!って返しています。笑

ルーシー

産んじゃったから仕方ないよねーとか他人に言われたことありますが、そんな考えなかったのでビックリしてハハって愛想笑いでした。

ハーバリウム

確かに職場の大きいお子さん持ちの方はみんなお金に悩んでます😂
でも、何歳になっても可愛くて大切な我が子のためならいくらでも努力して貢ぎますよね!💕

お金出さない人にマイナス思考なことぐちぐち言われるとイライラします!

すぐ大きくなるのかもしれないけど、大きくなってから後悔しないように今めちゃくちゃ濃厚に毎日過ごしてるわけじゃないですか😂
小さいうちの関わりが愛着形成にもつながりますし!
それでオールOKだと思います❤️

さ

わかります、いらんこと言うなって感じです😂

仕事は介護職なのですが、そこのおばあちゃん方は小さいうちは大変やけどもう少し大きくなったらいっぺんに楽になるからね、楽しんで頑張ってね☺️っていつも応援してくれます、めっちゃ癒されます🥰

しろくま


皆さんコメントありがとうございます😊まとめての返信すみません🙇

お金がかかるのは当たり前なので、頑張って働いて稼ぐしかないですよね😭
中高生のママに教育費のこと言われると、ビビってます😂(笑)

小さい頃は小さいときの可愛さ、大きくなったら別の可愛さがあるとプラス思考でいきたいです!

ありがとうございます❣️

はじめてのママリ🔰

自分の子供だしずっとかわいいから大丈夫💓
そのときそのときのかわいさがありますよね(^^)