
妊娠12週で悪阻が悪化し、吐き気や嗚咽が続き、食べても吐き気がする状況。病院受診を検討中で、便も出ず心身ともにつらい。入院管理が必要か不安。
妊娠12週に入り、2、3日落ち着いてこのまま終わるのかと思っていたところ、4日前からまたぶり返しました。
ぶり返したというより悪化しています。
今までは吐きはしないものの嗚咽が酷く、常に喉に何かいる感じでしたが、ここ数日は毎日1回は吐き尚且つ嗚咽も継続、喉悪阻も継続です。
食べ悪阻もあったので、何か食べないとと思い食べると吐気。消化し終わる頃に嘔吐です。
胃に何もないから胃酸?が出る様な感じです。
水分は少しずつなら摂れますが、倦怠感と胃痛があり寝たきり状態で会話もなかなか難しいです。
仕事が思う様に出来ない、家の事も何も出来ないで精神的にしんどいです…
今日も吐き気で3時から起きているのですが、午前中に病院電話して受診しようと思います。
この週数から酷くなる人多いんでましょうか?
上の子の時はもう終わっていて、そろそろ解放されると思っていたのですが😭
自分がどれぐらい悪阻が酷いのかわからず。。。
便も満足に出ていないので、それもあるのかと思うのですが、ケトン体出てなくても入院管理できるのでしょうか?
体験ある方いたらご教示お願いします。
- ちゃみ(1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

ゆ
入院についてはすみません分からないのですが、私は8週あたりからどんどん酷くなり、12週でそろそろ落ち着き始めるかな?と期待していたら12.13週が1番酷くなりました😢病院で点滴してもらいました。
一般的には落ち着き始める頃と思っていたので絶望感じたのを覚えてます😢ただその後14.15週頃少し良くなってきましたよ。
身体も辛いし何もできないのも辛いですよね😢
病院受診されて少しでも良くなりますように😣

るんるん
はじめまして(^ ^)
私も5wぐらいから吐き悪阻、食べ悪阻、よだれ悪阻…日々繰り返して毎日ゲロゲロでした🤮🤮
もちろん、何も食べれない日は胃酸が出て喉が死んでました😭
GWは運良くずっと調子良かったんですが、GW最終日は天気が悪かったのもあり久しぶりのゲロゲロな1日…😭
食べたもの全部出ました😂
天候なども関係あるのかなぁと思います😭
ケトンや入院基準等はよくわからないのですが、7wぐらいで点滴打ちに行きました!
人によると思いますが、私はその点滴のおかげで数日元気でした☺️
あと少しの辛抱ですよね😭
私もまだ嗚咽が続く時もあります…
お互い頑張りましょう😭💓

くり
吐きづわりで点滴通ってました!看護師さんに定期的に点滴するの大変そうだから入院する?と聞かれてましたが断っていましたが、さらに悪化し結局ケトン体+4で入院になりました。
ケトン体+4になる前から入院する?と聞いてもらえたので相談してみてもいいんじゃないかと思います。
ちなみに私は19周あたりまで吐いてました💦

はじめてのママリ🔰はる
悪阻がひどくて薬と漢方出してもらい両方飲んでいました。
気休めですがマシでしたよ!
ちゃみ
私も絶望の中過ごしています。
点滴に通う様になり、夕方はグロッキー状態になりますが、わりかしマシになってちゃんと会話が出来るまで回復してきました。
幸いベビーはお腹で動き回ってとても元気でした😊
来週で13週なので、もう本当にどうにか落ち着いてくれる事を願ってます。