![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の娘が足を挟んでも痛がらず、心配です。体重で足が変わる可能性は?
生後5ヶ月の娘は背中スイッチがあって、置く時に少し苦労するのですが、先程寝たので置こうとしたら、足をお腹で挟んでしまいました。
結構前かがみになったので思い切り挟んでしまったかな?と思ったのですが、泣くことも無くスヤスヤと眠っていました。
その後はミルクで起きて、足を触っても特に痛がることも無く今は私の胸で寝ています。
私自信体重が重いので、負荷がかかっていて足が変な風に成長してしまったらと不安になってしまいました。
痛がることがないなら大丈夫でしょうか?
くだらない質問かもしれませんが、似たような経験があれば教えて頂けたらと思います(><)
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どのくらいの力が加わったかわかりませんが、2人目以降なんて上の子に踏まれることもありますし、そのくらいなら大丈夫だと思います…!
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も車に乗せる時頭をコツンと打ってしまったり、あまり高さのないベットから落ちてしまったことありますが、大丈夫でしたよ😄 最初は泣きましたが、その後ミルク吐いたり痛がったりしてなければ様子見でいいそうです^ ^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(><)
安心しましたε-(´∀`*)- 5月10日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
上の子は飲食店のソファーから落ちたし、下の子は先日、大人の膝の高さくらいのベッドから落下😰
どちらも目を離した一瞬でした。赤ちゃん身体柔らかいし、痛かったら痛いなりの泣き方するからわかります😰
泣くことも無かったのなら痛みで起きることもないくらいの衝撃だったのかと思いますよ😊
背中スイッチわかります😂そっちに気を取られて足とか手とか確認疎かになっちゃいますよね😥あるあるです😰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(><)
安心しました!!
背中スイッチ酷くてトイレにも行けなくて困ってます笑- 5月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(><)
安心しました!!