※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中にコロナ感染した場合、赤ちゃんへの影響は心配ですか?症状がないが心配です。病院は様子見を勧めましたが、安心できません。

コロナになってしまいました。妊娠23週に入ったところです。
夫は熱が出てますが、私は無症状です。ただ、くっきり2本線が出てます…

赤ちゃんに影響があるのではないかと不安で仕方ありません。

病院に電話したら今コロナは普通の風邪と同じ扱いだから症状が辛いとかなければ様子見でと言われました。(海外在住の為5類とかいう扱いもありません)

妊娠中にコロナになってしまった場合、赤ちゃんは大丈夫なんでしょうか。

コメント

ぜん

心配ですよね、、私も初期にコロナに感染しましたが無事に出産し、子どもも何も問題なく成長しています!!✨

いくら大丈夫、と言われても不安は拭えないと思いますが…
どうかご自愛ください🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    無事ご出産され、スクスク育ってらっしゃると聞けて、少し不安が安らぎました。
    しっかり休みます!!

    • 5月10日
ままり

28wのときコロナに罹りました。
薬も飲んでないし、まさに様子見で過ごし、無事出産、今月で1歳ですが病気もなくすくすく育ってます☺️💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談教えてくださりありがとうございます😭

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

日本の厚生労働省が出してる妊婦さん向けのコロナのことの文書がネットにあります!
私も妊娠中色々調べてたんですが、赤ちゃんに影響があることはほとんどないそうです。私の行ってた産院でも結構な数の妊婦さんがコロナになってたそうです。
ただ、妊娠中は妊婦さんに身体の負担がかかっているので、妊婦さん自身の身体がしんどくなることが心配なのと、基礎疾患を持つ妊婦さんだと重症化のリスクがある点が不安なところかなと思います。

なので、ご自身の体調を最優先に療養されるのが良いかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    一応調べてみたのですが、不安になり他の方の経験談も聞いてみたく、投稿した次第です。
    私自身は今のところ無症状です。症状が出ては困るので、しっかり休みます。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠初期でしたがコロナなりました。
その時PCRした病院の先生の話では、後期だと早産の可能性があったりするけど、基本は大丈夫!!って言われ、結構な熱と喉の痛みや咳がありましたがその後赤ちゃんは問題なく元気に育ってます☺️
不安だと思いますがあまり考えすぎてストレスになるとかえって良くないと思いますので、とにかくしっかり身体休めてくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談のシェアありがとうございます。考えすぎてストレスためる方が良くないのかもしれませんよね。とにかくゆっくり休んでみます!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

医療従事者です!

私の勤務先ではガンガンPCRやっているのでコロナの方すごくたくさんいましたが、妊婦さんもたくさんいらっしゃって、みなさん特に問題なく出産していましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医療従事者の方のお話聞けてよかったです。ありがとうございます😭私もきっと問題ないと思って、考え込まずゆっくり休むことに専念します!!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

妊娠中初期と中期に2回コロナかかりましたが息子は全然元気に大きく育ってますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回も!!大変だったですね…
    でも息子さんが元気に育ってらっしゃるとのこと、本当によかったです!!
    経験談ありがとうございます😭

    • 5月10日