
コメント

はじめてのママリ
食事がとれないと保育園は預かれないと聞きました…ミルクも飲めないとなると栄養が摂れないってことになるので…
でもまだ9ヶ月ですよね?1歳までには変わると思いますよ

まめ
100%お米で出来ているおこめぼー、ベビーせんべい、食パン(耳のみ笑)ならたまーに少し食べてくれるのですが全然お腹に溜まるほどの量じゃなく食事とは言えず水分系は何もまだ取れません😂wwスプーンで与えようにも暴れるので口にすら入りません(笑)
体重は最初はかなり少しずつ増えてはおり今は8.3kg(正常範囲の真ん中より少し下くらい)です🙇♀️
まめ
あと3ヶ月もあれば変わると信じてるのですがもう4〜5ヶ月離乳食やってるのにまともに口開けた事なくて😭またアレルギー食材もそもそも口を開けない&吐き出されるので試せてない物も多く焦ります🥲
はじめてのママリ
口も開けないとなると大変ですね…ってことは栄養は母乳からってことですよね?
鉄分も不足してくる頃ですもんね…
焦るお気持ちはわかります😣
9ヶ月で母乳しか受け付けない状態だと、体重は大丈夫ですか?
まめ
下に答えてしまいました🙇♀️