![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳から完ミに切り替えたいけど、まだ迷っています。他の方の経験やアドバイスを聞きたいです。
母乳しんどいです。そろそろ完ミにしたいです💦
7カ月になりました。ずっと混合でやってきましたが、歯が生えてきて、起きてる時に授乳すると噛まれます。
夜寝ている時に抱き上げて寝たまま授乳する時だけ噛まれずに飲んでくれます。
そろそろ完ミにしたいけど、まだ母乳からほとんどの栄養をとる時期だし、本当にやめてしまって良いのか迷っています。なかなか決断できません。
母乳から完ミにされた方、実際してみてどうでしたか?
一度止めてしまったらもう母乳出ないのかと思うと、自分が後悔しないか不安です。
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おっぱいマッサージしてもらったら
噛まれなくなりましたけど
それはもうせずに完ミですか?💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も元々混合で、4ヶ月から完ミにしました!
切り替える時はなかなか踏ん切りつかなかったですが、久しぶりにおっぱい吸わせた時に吸う力が強くて、痛い!無理!おっぱい終了!!って終わらせました笑
歯が生えても吸わせてたママリさんは尊敬します🥹
完ミめっちゃ良いですよ!好きな服着れるし、外出でどこでもミルクあげれるし、お酒も飲めるし、なにより痛くないです!笑
ミルクも今は栄養豊富なので、栄養も母乳じゃないからと気にしなくて大丈夫です☺️
むしろ母乳への栄養とか考えなくて済むので、親が適当なご飯で済ませられるのも私的にはありがたかったです笑
-
ママリ
ありがとうございます。
初めて噛まれた時は飛び上がりました💦そこから昼間の授乳はトラウマです。
やはり、今の状況なら完ミの方が楽になるように思います。
もう少しだけ頑張ってみて、8カ月ぐらいからミルクにして行こうと思います!- 5月9日
ママリ
母乳外来にも行きました。いろいろ試しましたがうまく行きませんでした💦