※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
家族・旦那

旦那が6月で仕事を辞めるかもしれません。理由は上司との折り合いが悪く…

旦那が6月で仕事を辞めるかもしれません。
理由は上司との折り合いが悪く、パワハラも酷くて精神的に追い詰められており、「もう辞めたら?」等言われているみたいです。
去年辺りから4人ほど社員が辞めているので色々問題ありそうな会社だなとは思っていましたが、とうとう我が家の番が回ってきたのかと・・
転職すればいい、と思うかもしれませんが、旦那は48才、とても簡単にいくとは思えません。
一応今の職種での資格持ちなので、同じ職種ならば何とかなるのかもしれませんが、横繋がりもあるようで、色々難しそうです。

住宅ローンもまだあります。子供3人います。4人目妊娠中です。
この先が不安すぎてどうしたらいいかわかりません。

コメント

ままり

とりあえず音声や動画を残してはどうでしょうか。
ペン型のものもありますので証拠として残すくらいは容易いように思います。
仕事を辞めるなら4人目を諦めるというわけではないのですよね?
48で4人目を作ると決めたのも最近の出来事でしょうし、仕事を辞めると本人が決めたら次の仕事を決めてから。とわかっていると思いますよ。
あとは産前ギリギリまで働いて、産後も早いうちに復帰して住まいを失わないよう夫婦で努力するか、どれだけ酷いパワハラであろうと自分が産後働けるまでは我慢してもらう。って感じもありかなと思いますかね。
ただ、働き続けるのはご主人がパワハラを気に病まないタイプであることが条件にはなると思うので、追い詰められているなら夫婦でできることはやっていくしかないのと、とにかく今贅沢してそうなものは一時的でも省いて次の仕事が決まるまでの出しにする、要らないものは処分などになるのかなと思います。
年齢的にも貯金があるのかなと思いますので、夫婦で仕事探しをしてみても良いと思います!