
2歳半の娘が妊娠中の母親が、赤ちゃん返りをしているのか悩んでいます。娘が食事を拒否し、寂しそうな様子が続いています。
第2子妊娠中なのですが
2歳半の娘が妊娠してから
自分でご飯を食べなくなりました😂
パパの膝に座って食べる〜
あーん、ご飯ちょうだい〜
お肉やだ〜
と食べたいものを支持してきて
口を開けて待ってます😅
これは赤ちゃん返りなのかでしょうか
何か察してるんですよねきっと🥲
寂しいのかなぁ、、
まま大好きパパ大好きとよく言うようになりました
ママも大好きだよ!とたくさん抱きしめてあげて
いますがやっぱり寂しいんですよね🥲
- ninjin

o
うちの子もなりましたよ!
そして3人目がわかる1ヶ月ほど前から2人とも我儘がひどくて、幼稚園も泣き、次女は自分でなんでもしたがるのに何もしなくなり、我儘すぎると親に相談してたところ妊娠が発覚しました!

はじめてのママリ🔰
うちの子もありました✨
私の膝の上に座らないとご飯食べない時期がありましたが、それはそれでいましかできないからいっかと思い一緒に食べていましたよ☺️
そのうちちゃんとまた自分座って食べるようになりますよ🌸
下の子が生まれてからも授乳中は常にくっついてるし何も言わないけど寂しいんだろうなぁと思います🥲✨

退会ユーザー
うちの子もなりましたー!
察してるのかもしれないですね☺️

はじめてのママリ🔰
うちもお腹が出てきてから、現在進行形です!
自分で食べてたものも食べさせてほしい!だし、お風呂もねんねも自分で歩いて行ってたのに、今は抱っこ要求してきます😭夜泣きもたまにあります😭
うちも毎日ぎゅーってして大好きだよ!て言いまくってます🥲
ですが、たまごクラブを引っ張りだしてきてぼろぼろになるまで見たりもして😳楽しみにもしているようです☺️
コメント