
抗生剤とカロナールを別々の袋にしてもらえるか、明日薬局で聞いてみようかしら?
どなたか薬剤師さん居ませんかー?今日、中耳炎でお薬もらって来たんですが抗生剤とカロナールの粉薬が一緒に混ざって出されました😅痛みは落ち着いてるしカロナールは頓服のものがあるので朝昼晩飲ませたくなくて😅
明日また耳鼻科に行くのでその時に薬局に寄って聞いてみようと思うのですが、抗生剤とカロナールを別々の袋に作り直してもらうことは可能でしょうか?
- みーママ(6歳)
コメント

ママリ
抗生剤とカロナールを混合することって珍しいと思います😳
医師の指示だとしたら作り直すことはできませんが、薬局の間違いだったら作り直して貰えます!
みーママ
珍しいんですね😅カロナールは6時間は間隔を空ける必要があったりなので時間ずれたら飲ませられないし混合にして欲しくなかったです😫💦
薬局の間違いは考えにくいのでおじいちゃん先生の指示かもしれません😱作り直して貰えないのは困ります😫💦
ママリ
薬局の間違いでないとしたら、明日医師に相談して混合ではない指示の処方箋もらって新たに薬をもらうしか無いですね💦
みーママ
指示があり今日も耳鼻科に行ったので先生に聞いてみましたが、『カロナール一包化になってた?そのまま飲んで。』って言われただけで別々に処方してもらうことは出来ませんでした😫💦
念のため薬局にも聞いてみたけど、『カロナールは頓服にしたいって?それは全部飲み切ってから先生に相談して』みたいな感じで言われ、結局取り合ってもらえませんでした‥😅
気にしない人は気にしないのかもしれないけど、私自身が看護師なので
痛みも熱も無いのにカロナール定時で飲むのに抵抗がありまして‥
子どもには余計な薬は飲ませたくないと思ってしまいます💦
ママリ
薬局としては医師の指示がないとなんにもできないんですよね😅
私なら最初の混合の時点でん?って思って問い合わせしますが、コメントのような感じの先生だと取り合ってくれないとか余計なことせず指示通り作れとか言われることが多いです💦
みーママ
そうですよね😅
初めて行った耳鼻科だったんですが、評判も良くなくて‥
先生がそういう感じだと薬局も従うしかないですもんね💦
自分で粉を分けようと思ったけど粒が小さすぎて無理でした😫
きちんと4〜6時間あけてれば、しばらく1日3回カロナール飲ませても大丈夫ですかね😅?
ママリ
飲みきりの抗生剤くらいの日数なら大丈夫だと思います🙆♀️