
40歳で二人目の子供を考えている方が、妊活を始める際のアドバイスを求めています。
保育園年中さんの男の子を育てています。
35歳で出産しましたが、二人目をどうしようかどうしようかとずっと悩んでなかなか決意が出来ずに5年たってしまいもう今年で40歳です。
先月保育園で進級の行事があり父母参観日だったのですがなんと、半分ぐらいの方が産まれたばかりの赤ちゃん、よちよち歩きのお子さんを連れていて弟妹がいるんだーと思ったら子供がほしくてたまらなくなりました。ですが、ネットで40代の妊娠で検索するとネガティブな事しか出てこないので不安でたまらないです。今さらながら何でもっと早く妊活しなかったのだろうと後悔しています。今月から妊活始めるにあたって40歳で妊活始められた方で気をつけていた事や卵子の質を高めるなど妊娠の確率をあげるために始めた事があれば教えてください。
- みかん(1歳2ヶ月, 6歳)

るるるん🔰
今、38wですが、
40歳です!
10年ぶりの3人目💦
もし、ご夫婦揃って
赤ちゃんを迎えたいな❤️って思えたら良いのではないでしょうか☺️
まだ産まれてないですが、
特にトラブルなくここまできました!
予定日まであと14日。。。
気持ちさえ固まったら、一日も早く妊娠したいなってなって、
今に至ります😊

るるるん🔰
あ!
気をつけたことといえば、
妊娠がわかってからですが、
サプリをしっかり摂りました!
(DHA.葉酸、中期からは鉄分、摂り方に気をつけて酸化マグネシウム、そして、カリウム←むくみ防止)
あとは、
体を冷やさないようにしたことと、
毎日1.5Lの水分補給のために
美味しいノンカフェインのお茶にハマり寝る前には毎日夫婦でティータイムをしています。

みかん
おめでとうございます☺️
間もなくご出産ということで赤ちゃんに会えるの楽しみですね🍀10年ぶりのご出産なんですね😳
きっと上のお子さん達も兄弟ができることを楽しみにされてますね😁
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。葉酸のサプリメントはいつか妊活しようと思って3年位飲んでいます。ただ、やっぱり一人っ子でいいやーとか思ったりコロナが爆発的に増えたりして産める状況じゃないなと思った時半年位飲むのやめたり飲んだり飲まなくなったりはありました😖
夫婦でティータイム素敵ですね❤️参考にします❗
水もたくさん飲むようにしているのですが冷たいのばかりなので常温を心掛けたいと思います😄
差し支えなければなんですが、るなさんは妊活始めてからどの位で授かりましたか?

るるるん🔰
私の場合は、
赤ちゃん迎えていいんじゃない?!ってなってから翌月に妊娠しました!
避妊なしにしただけなので体質?かもです!
-
みかん
そうなんですね!
実は長男の時34歳で妊活始めた時翌月には妊娠しました。
タイミングと運が良かったんだと思います。それもあってまた次もすぐにできるかなーと安易に考えてますが婦人科の先生に相談したところ40歳過ぎると自然妊娠は数パーセントだよ。望むのであれば一刻も早く妊活を始めてくださいと言われました!妊娠率が下がることは知っていましたが婦人科の先生に直で言われてとても焦ってます💦- 5月9日
-
るるるん🔰
ストレス大敵なので、
リラックスも大切❤️
ご主人と「もし赤ちゃんがきてくれたら〜❤️」とか想像しながら愛情いっぱいでらぶらぶしてください☺️❤️- 5月9日
-
みかん
ありがとうございました😊
色々不安はありますが妊活頑張ってみようと思います。- 5月10日

うさこちゃん
頑張ってほしいです😊
-
みかん
コメントありがとうございます。有難いことに直ぐに授かる事ができました👶大変な事も多いですが頑張ります🌟- 10月23日
-
うさこちゃん
私も二人目の決意が遅くなったんです。主人は早く欲しがってたけど、私が仕事人間でした(汗)
周りは2〜3年前に二人目出産していく中で、39歳で出産しました。
後悔、モヤモヤもまだ残ってます- 10月23日
-
うさこちゃん
下の子供のときは保育園ママの中で最高齢だろな、、、、とビクビクしてます。若作り頑張らないと(汗)
ご主人何歳ですか!?- 10月23日
-
みかん
私も同じく仕事人間でした!
決断出来ず悩みに悩んで5年の歳月がたってしまいました😣💦私の周りも間をあけないで二人目出産してましたね。今も時々後悔したりもやっとしたりしますよ😅でもきっとこれが私のタイミングだったんだ!と自分に言い聞かせてます(笑)夫は43歳です!
うさこちゃんは最近二人目のお子さんご出産されたんですよね?😊おめでとうございます👏- 10月23日
-
うさこちゃん
ありがとうございます😊ご主人も早く欲しがってませんでしたか?周りに、私より後に産んだ同級生がいないから、、、、おいてかれてる気分です。Kiさん?37歳で出産した友達と39歳で出産した私、、、2歳しかかわらないんですが、、、気にし過ぎですが、、、さほど変わりませんかね?
- 10月23日
-
みかん
うちの夫は金銭面や自分の自由がなくなるのが嫌みたいであまり欲しがってませんでした(笑)確かに出産した年齢気になっちゃいますよね!
たった2歳差だけれど、自分にはその2歳差がすごくモヤっとしちゃったりしますよね。自分の中ではすごく気になっちやいますよね。分かります😣💧- 10月23日
-
うさこちゃん
体力面より見た目??
①40歳で1歳の子供がいる
②40歳で3歳の子供がいる
ちょっと二人目出遅れた私には①と②か大きく感じる。- 10月24日

るるるん🔰
お久しぶりです。
5月に生まれて、5ヶ月になります。
12年ぶりの出産でしたが、すごく可愛い❤️
子供を迎える👶🏻ことができてすっごくよかったと思っています。
この子のために、自分も夫も長く健康でいたいと思うし、若くもいたいですね😌
2人目以降(3人目)だったこともあるかもしれませんが、40歳前後でも全然いけました😌
-
るるるん🔰
!!!今遡って読みました!!!
おめでとうございます❤️
あっとゆうまの10ヶ月、
誕生まで楽しみですね😊
体の負担もあるかと思いますが、良いマタニティライフを過ごせますように...❤️- 10月24日
コメント