
コメント

彩ちん
私なんて入院中MAXは12グラムでしたよ!笑
6日入院したので6日目のことでした!
二人目だったし一人目は一ヶ月で完母だったので、二人目はバンバン出ると思っていたら上の子の育児ストレスで出なくて完母まて2ヶ月かかりました。
母乳が、それだけ出てるなら出ますよ!
手搾りがいいですよ!搾乳器より私には合いました。
右側から、右側のお乳に哺乳瓶を当てます。
右手の親指、人差し指を使います。親指が下側、人差し指が上側になるように乳首をつまみ、そのまま手前に引いて乳輪をつまみます。この時に乳首近くの乳輪をつまみます。
親指は下側から押し当てるように搾ってみて下さい。
そのまま向きを変えて、親指が上に人差し指が下側になるようにしたり、ヨコニシタリシテ左側も同じようにしてみて下さい。
搾れたら哺乳瓶で飲ませたり、赤ちゃんが吸うのと同じように刺激が与えられるので母乳量の低下を防ぎますし初乳を飲ませやすいです。
赤ちゃんには、5分ずつ吸わせたり乳首の保湿も忘れずに!
睡眠と食事と水分は気を付けてください(^^)

キキ☆はる
母乳あげる前に乳首のマッサージをしていますか??
マッサージして吸わせるところを柔らかくすると乳首はきれなくなります。
きれてしまった乳首は授乳直後に毎回ピュアレーンをぬってあげると早く治りますよ^ ^
-
じゅんちゃんままん
マッサージしてなかったです(;_;)
授乳前にちょっと指で伸ばしてみました!
触るのも痛いです。
病院からお薬もらって、塗りたくってます(笑)- 1月27日
じゅんちゃんままん
詳しく教えて下さってありがとうございます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
搾乳難しいデスね…
自分の手に付いてばっかりであまり量が採れないです。
でも刺激するだけでも良さそうですね!
たくさん水飲んでみました!
母乳増えるといいな〜
彩ちん
慣れると凄く楽で搾乳器使わなくてもよくなりますよ!
頑張ってマスターしてみて下さい!コツがつかめたらすぐです。乳輪への刺激はここが一番出やすいなって自分に合う場所が必ずあります(^^)