
4ヶ月の女の子の声がかすれていて、健診で先生には指摘されず、鼻水が出るため乾燥が原因か不安。鼻水の影響や同じ経験をした方がいるか気になる。
4ヶ月の女の子を育ててるんですが、なぜか二日前ぐらいから、声がかすれてて(´•ω•̥`)昨日4ヶ月健診にいってきたんですけど、喉見てもらってても先生はなにもおっしゃってなかったので、様子は見てるんですけど。。、
鼻水とかでるからその関係なのか部屋が乾燥してるのか(空気清浄機&加湿器してる
)将来このままの声だったらどうしようという気持ちで・・・。
一応、一週間前に鼻の息苦しいのを見かねて、小児科にいってハナミズキを吸引にはいってます。
家でもたまに鼻水をとってるんですが、それが原因なのか、同じような方いらっしゃいますか?
- ゆきっんこ(7歳, 8歳)
コメント

えりー
娘も声かれたことあります(..;)
かれたのはほんと何回かですが、前日泣きすぎたり、興奮していっぱいしゃべったりした時とか(;_;)
もししんどそうなら再度受診してみてもらってもいいかもですね!
ゆきっんこ
娘さん声かれたんですかー(´•ω•̥`)
しんどそうな事はないんです。
よく笑って、ミルクも飲むので。
いざお話する時とかやはり、かれてるという。
娘さん声かけた時、何日ぐらいで回復していきましたかー?
えりー
そうなんですね(..;)
ちなみに、うちは風邪や体調悪そうじゃなければ、大人と一緒で声だせばかれることもあるから気にしなくていいっていわれました!
基本翌日になおりましたが、続けて2日ぎゃん泣きしたときは3日くらい声かれてました(・_・;)笑
ゆきっんこ
そうなんですね(∩´﹏`∩)
いつも夜にギャン泣きするのでそのせいかもしれませんね。今日は少しでも喉に負担かからないように泣かないようにとは思ってるんですけど、親の思いはなんとやら(笑)
起きてる時はかすれながらも、お話してるという・・・(´•ω•̥`)はやく普通の声に戻るようにしばらく様子見てみます!
ありがとうございました♡♡