※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこも
子育て・グッズ

子どもが神経質で泣きやすい。発達障害か心配。同じ経験の方、対応方法を教えてください。

子どもが物やお菓子を落としてしまったり、タブレットの電源つかなかったりするだけですぐ泣きます。
すごく泣きわめいて、そんな泣く!?ってくらいギャン泣きです。。
あと、ストローマグの中身がよく温度差で漏れたやつが零れたりする時も毎回泣いて、拭くまで泣き終わりません。。
零れると拭いてとアピールしてきますが、、、


神経質すぎるし、何よりまだ言葉が全然出ていないので発達障害なのかなぁと不安になります。

2歳すぎてもこんな毎回泣くんでしょうか。。
色々心配だし疲れます。
同じようにすぐ泣くお子さんが居る方、どのように対応していますか?😔

コメント

ゆる猫🐈‍⬛

うちもお菓子落としただけでめちゃくちゃ泣きます😂
とりあえず、落ち着くまで待ったり、抱っこして泣き止むまで待つしかないって感じですかね…

イヤイヤ期もあって、自分ができなかった、気に食わなかったことに対してはとことんギャン泣きです😭
母のほうが泣きたくなりますよね😭お疲れ様です🙇‍♀️

  • ちょこも

    ちょこも

    そうなんですね😭
    うちもイヤイヤ期絡んでるのかなぁ🥲

    気に食わなかったことに対してギャン泣きめっちゃ分かります😂
    大変ですけど、お互いがんばりましょう🥲コメントありがとうございました😊✨

    • 5月9日