 
      
      
    コメント
 
            アーニー
こんにゃくの煮物とれんこんのきんぴらですね。
 
            ちゃ。
大根の皮のポン酢漬け、白菜の浅漬け、大根と豚バラの炒め物、きゅうりの赤味噌和え、しょうゆきのこ、きゅうりともやしのツナ和え
とかですかね(๑° ꒳ °๑)
しょうゆきのこはそのままでもパスタにもいけるし和風オムライスにも変身するので大活躍です!!
- 
                                    年子ちゃんママ 
 回答ありがとうございます⭐️
 その中でも大根の皮のポン酢漬けとしょうゆきのこ特に気になります!!
 作り方教えてもらえますか?\(^o^)/- 1月27日
 
- 
                                    ちゃ。 しょうゆきのこは、 
 しめじ✖️2パック
 えのき✖️1パック
 みりん‥大さじ1.5
 しょうゆ‥大さじ2
 あとはお好きなきのこを。
 ①きのこを食べやすい大きさに切ってサラダ油でしなしなっとするまで炒める、強火
 ②調味料入れて軽く水分が飛ぶまで炒める
 以上です!笑
 大根の皮のポン酢漬けは、ただただ煮物用とかに厚めに剥いた皮を細切りにして、タッパーにできるだけ隙間のないように敷き詰めてポン酢を入れる、最初のいち日だけキッチンペーパーをかぶせてねかせておくだけです!
 ただ大根臭がすごいので、わたしはタッパーの上からさらにラップ巻いてます!
 
 どちらも友だちに教えてもらったのですが、重宝してます(๑´罒`๑)- 1月27日
 
- 
                                    年子ちゃんママ 
 どっちも美味しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)
 これから買い物に行くので早速買いに行って作りたいと思います🎵
 ありがとうございます\(^o^)/- 1月27日
 
- 
                                    年子ちゃんママ 
 早速しょうゆきのこ作りました♡
 美味しいです!パスタに使うのもきっと美味しいですよね〜🎵
 大根も煮物を作る時にやってみます!
 ありがとうございました\(^o^)/- 1月27日
 
 
            退会ユーザー
ピーマンのみそ炒めを
作り置きしてます(*^^*)
千切りにしたピーマンとちりめんじゃこ、桜エビをごま油で炒めて、しんなりしたら味噌、酒、醤油、砂糖を加えて炒め煮ににして仕上げに鰹節を加えたものです!
そのままでもごはんに合うし、卵焼きに混ぜても美味しいですよ✨
- 
                                    年子ちゃんママ 
 回答ありがとうございます⭐️
 ご飯でピーマンとナス炒めはよく作るんですけどじゃこと桜エビいいですね〜🎵
 早速買い物に行って作りたいと思います!
 ありがとうございます(^ ^)- 1月27日
 
 
            どんちゃん⛄️
ほうれん草と油揚げの煮浸し、丘ひじきとツナのサラダは、よく作り置きします。
どちらも簡単で美味しくて、息子もモリモリ食べます^_^モリモリ食べてくれるのは嬉しいけど、作り置きの意味…ってなります(笑)
- 
                                    年子ちゃんママ 
 回答ありがとうございます(^ ^)
 煮浸しもありましたね!
 すぐ作れるので作り置きレパートリーにさせてもらいます♡
 ひじきとツナのサラダはマヨネーズで和えるとかですか??- 1月27日
 
- 
                                    どんちゃん⛄️ 
 ほうれん草と油揚げの煮浸しは、3倍濃縮のめんつゆのみです(笑)
 丘ひじきとツナのサラダは、ごま油で味付けしておいて、食べる時にポン酢かけて食べるのがお気に入りです^_^- 1月27日
 
- 
                                    年子ちゃんママ 
 買い物してきたので作ろうと思うのですが、ツナとひじき和えてごま油かけるって事ですか?💦- 1月27日
 
- 
                                    どんちゃん⛄️ 
 ひじきではなく、丘ひじき(若芽ひじき)という緑色のやつなんですf^_^;
 丘ひじきをサッと茹でて、ツナとごま油で和える作り置きです。
 説明不足でごめんなさいm(_ _)m- 1月27日
 
- 
                                    年子ちゃんママ 
 お!また別のものなのですね!
 知りませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
 それならすぐ用意して作りたいと思います🎵
 質問ばかりですみませんでした💦
 ありがとうございます⭐️- 1月27日
 
 
            chiiiii
皆さんのような素敵なおかずでは無いのですが…
ドライキーマカレーを大量に作り、一回ずつに分けて冷凍しています(^^)
あとは、たこ焼きも…^ ^
- 
                                    年子ちゃんママ 
 回答ありがとうございます(^ ^)
 
 確かにいいですね!!
 私普通のカレーよりドライカレーが好きなんです♡
 早速作りたいと思います🎵- 1月27日
 
 
            remi
今冷蔵庫にあるのは巾着卵とほうれん草の胡麻和え、蓮根のキンピラです!
今日はそれと焼き魚で済ませます^ ^
他には人参シリシリ・厚揚げの煮物・キノコソテー・ピーマンの甘辛炒めをヘビロテのワンパターンです(笑)
後は具沢山の味噌汁を多めに作って2〜3日くらいかけて食べてます!
今の季節だからなのか今のところお腹は壊してません(笑)
 
   
  
年子ちゃんママ
回答ありがとうございます⭐️
こんにゃくの煮物はこんにゃくどけですか?
アーニー
こんにゃくとにんじんです。
うちはこれをベースにお弁当のおかずにしてます。
あとはたまにですが、ゆずだいこんとかやります。
年子ちゃんママ
人参ってついつい冷蔵庫に使いかけが残ってたりするんですよね…味付けは煮物と一緒ですか?
ゆずいいですね\(^o^)/
作り方教えてもらえますか?⭐️
アーニー
はい、煮物と同じです。
すぐできますよ。
ゆず大根は、大根を薄切りにして塩を振ります。そこにゆずの皮を少し刻んで入れて、あとゆずの果汁をしぼったら終わりです。簡単でしょ。
年子ちゃんママ
ゆず大根美味しそう!!
さっそく作ってみます♡♡
ありがとうございます\(^o^)/