
コメント

ゆい(27)
ベビーカーは特に使う頻度によりますよね😀
うちはベビーカーを毎日がっつり使うので走行性重視でエアバギーです。首座り前から使えるフロムバースのシリーズ買いました😀ただたまにしか使わない方には不向きかなと思います。重いですし😅
抱っこ紐は色々買いましたが首座り前からはコニーが楽でした☺️

わんわん
抱っこ紐はアップリカで
ベッタのスリングも買ってました!!1ヶ月検診まではスリングつかってました!むちむちのビックベイビーすぎてスリングをやめていまは抱っこ紐です!

みぃ
うちは車なし電車移動、エレベーターなしのアパートの3階に住んでるので、軽くて階段も持ち運びが楽で、パッと簡単にたためるベビーカーでコンビのスゴカルスイッチにしました😊
アカチャンホンポとかベビーザラスとかで店員さんに違いを教えてもらったり実際にいろいろ押しくらべて決めました!
抱っこ紐は周りの人が「エルゴ使いやすいよ!」と教えてくれてエルゴにしましたが、赤ちゃんが小さいうちはエルゴだと埋もれちゃうし抱っこ紐の中で苦しそうな感じがして怖くて使えず2ヶ月ぐらいから使いはじめて、それまではスモルビを使ってました😊

はじめてのママリ🔰
産まれてすぐはスリング→ベッタのキャリーミー
抱っこ紐はベビービョルンのベビーキャリアミニ
ベビーカーはグレコのシティトレック
買いました😆
うちの子は小さくて新生児から使える抱っこ紐でも体重が足りず使えなくて💦初めはスリングでした。今は抱っこ紐使ってます。腰ベルトあると身体への負担が減って良いのですが、今回帝王切開だったので傷が痛くて😭子供が4ヶ月になったらナップナップ買おうと思ってます😁
ベビーカーはまだ使ってませんが、三輪のもので荷物がたくさん積めて値段が高くないものを選びました(^o^)
とりあえずお店でいくつか見て、買うのは産後でも良いんじゃないかと思います☺
ママリ
なるほどです😌
私も毎日使いそうなので走行性重視したほうが良さそうです、、、重いの確かに大変ですね😭
コニー気になってました!!貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️🙇♀️