
離乳食の時期が5ヶ月の方と6ヶ月の方がいらっしゃるのですが、5ヶ月と6ヶ月どちらから始めましたか??
離乳食の時期が5ヶ月の方と6ヶ月の方がいらっしゃるのですが、
5ヶ月と6ヶ月どちらから始めましたか??
- ママリ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は6ヶ月手前から始める予定です> ·̫ <

ぽん
5ヶ月から始めました😊
-
ママリ
よだれが物凄く多く、
支えてあげればお座りもでき、
私も仕事探し中なので5ヶ月頃から始めようと思います🥹!
1週間ずつぐらいで量など増やされましたか😖?- 5月9日
-
ぽん
本当、数日だけ小さじ1で、1週間もしないうちに小さじ2〜3とかあげてました😂
- 5月9日
-
ママリ
返信ありがとうございます!
私も様子見ながら少しずつ上げていきます🙆🏻♀️- 5月9日

ゆみ
限りなく6ヶ月に近い5ヶ月でした!
-
ママリ
5ヶ月の最後の週ぐらいですかね😳?
よだれが物凄くでて、
食べてるところガン見してくるので興味はあるみたいなので、
5ヶ月から始めるか悩んでます🥹- 5月9日
-
ゆみ
ママリさん❤️
5ヶ月20日でした!嫌だったので引っ張りました😂- 5月9日
-
ママリ
そうなんですね!
5ヶ月入ってから始める方も多いようで、
次の検診の時相談して、
5ヶ月入って少ししてから上げることにします🙆🏻♀️- 5月9日

はじめてのママリ🔰
5か月になって数日くらいから始めました😊
-
ママリ
5ヶ月と少しからなんですね🥰
ヨダレ沢山出てたり、
食べてる所見てきたり興味示したりしてましたか😳?- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
キリがいいところから始めたかったので、目安の様子みたいなものはあまりに気にしてませんでしたが、
・歯が生えたせいかよだれ多め
・親が食べる姿を見るとめっちゃ興奮?した感じ
・スプーンをぺろぺろ
みたいな様子はありました。- 5月9日
-
ママリ
スプーン舐めるのは凄いです😳
興味あるのが伝わってきます!
可愛いですね🥰
私も離乳食用のスプーン買ってみます🙆🏻♀️- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
スプーンぺろぺろというか、スプーンをあむあむしたり、しゃぶしゃぶしたり、口にスプーン入れるのを嫌がらなかったので、いけるんじゃん?と思ってお粥あげたら食べたって感じです☺️
試してみるのありですよ〜☺️
頑張ってください!- 5月9日
ママリ
6ヶ月入る前ですね!
下の子が5/26で5ヶ月入るのですが、
私の求職活動のため
5月から慣らし保育が始まり、
6月から正式に入園?になるので
5ヶ月から始めようか迷ってます😭