
卵白を固茹でにして細かく刻んで与えるのが良いでしょうか。また、何回に分けて与えましたか。
離乳食について
卵黄をクリアしたので次は卵白にいこうと思ったのですが、
卵白も固茹でにして細かく刻んであげればいいのでしょうか?
また、何回くらいにわけてあげましたか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

きゃろ
参考にならないかもですが…うちはかかりつけの小児科の先生から「卵黄と卵白は分けずに全卵を少量ずつのスタートでいいよ」と言われたので全卵を固茹でしてすり鉢で細かくしてます!
1g 2g 4g 8g…と2回ずつ食べれたら倍の量にしてます!
はじめてのママリ🔰
小児科の先生からのお言葉も教えていただきありがとうございます🥹
全卵でいいのですね💡
おかゆとかに混ぜてあげましたか?
とろみとかつけた方がいいのでしょうか?
いろいろお聞きしてあるすみません😭
きゃろ
卵黄少し進めてたタイミングで言われたのでそこから全卵に切り替えました!
卵って細かくすればするほどボソボソになるので案の定食べにくそうにしてました💦お粥に混ぜたり、トマトペーストに混ぜたり、ほうれん草の裏ごしと混ぜてとろみつけたりしたら食べてくれます🤗
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね🙌
やはりボソボソになるのですね😭
おかゆとかに混ぜたら食べやすそうですね!
明日からまた卵始めようと思っていて、ドキドキしますが全卵あげてみます☺️