※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんが離乳食に卵黄を食べさせるのが難しい。卵黄1個を食べさせる方法や、小麦や卵白に挑戦するタイミングについてアドバイスを求めています。

生後7ヶ月です。
卵黄を2分の1個まではすすめたのですが、そもそも離乳食をそんなに食べてくれません。
今はおかゆ40グラム+卵黄2分の1まで進めましたが、これ以上の量を食べられるか怪しいです。
卵黄1個ってどうやって食べさせたら良いのでしょうか?
そろそろ小麦や卵白にも挑戦したいのですがなかなか卵黄1個を食べ切るのは難しそうです。。

アドバイスをお願いします!

コメント

歳の差兄弟ママ

うちもさすがに1個分は多いなー!って感じだったので、3/4あげて、卵黄クリアにしました!笑

お粥に混ぜました!
もう、真っ黄色のお粥になりましたが😂
うちはお粥45に混ぜました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ良かったですー💦
    1個食べたらそれだけでお腹いっぱいになりそうで🤣
    わたしも3/4食べたらOKにします🙆‍♀️
    1/2でもすでに真っ黄色のお粥でした😂

    ありがとうございます😊

    • 5月9日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    友達は1/2で、クリアしたことにしてたんで、それでもいいかもです!笑

    1個分てかなりの量ですよねー😱

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他にも1/2でOKにしたというママさんもいらっしゃったのでそこまできっちり1個食べさせなくても良いと判断しちゃいます😙✨
    きっとアレルギーあるなら1/2の時点で反応ありそうですもんね!

    • 5月9日
  • 歳の差兄弟ママ

    歳の差兄弟ママ

    そう思います😊🙌

    1/2食べれたら、もう卵白チャレンジへ突入で👍

    • 5月9日
しみこ

卵は結構食べさせる量が多いので大変ですよね💦私も卵黄はおかゆに混ぜて食べさせましたが、全部は食べられないので卵白に進んじゃいました!卵白も全部は無理だ…と思ったので、半分くらい頑張って食べさせたところでとりあえずオッケーにして、その他の食材を試しています😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1個ってだいぶ多いですよね💦
    お粥に混ぜるとだいぶ食べる量が多くなって大変そうで🤣

    わたしも全部は食べさせずにさくっと卵白にチャレンジします✨
    ありがとうございます😊

    • 5月9日
れい

うちは卵黄1/2で卵白に進みました
それも、お粥もなしでひたすら卵黄(ミルクで食べられるギリギリまで伸ばした)いきました
うちの子はそれ以上食べられないのでアレルギー起こすこともないと判断しましたが、夕方の方が食べるので卵の量は気をつけてます

そもそも午前中にお粥20g食べたこともないので、それだけ食べてくれるなら諦めるでも、食べさせるでも、色々やりようがあって羨ましい限りです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ミルクでのばすっていう手もあったんですね!
    わたしはおかゆに混ぜるしか考えてなかったので良いこと教えていただきました☺️

    日によって食べる量が違う(今朝はほぼベーされました、、)ので卵黄食べさせるタイミングも難しいです💦

    ありがとうございます!

    • 5月9日
りー

卵黄の茶碗蒸しとかレシピにあってやってみようかなーって思ってます