
幼稚園に通う子どもが風邪をひいて1ヶ月以上良くならず、通園意義について悩んでいます。他の保護者は風邪が治るまで通園させる基準はどうでしょうか。
よく風邪をひくお子さんいらっしゃいますか?
幼稚園に行き出し早速風邪をもらい1ヶ月。
全く良くなりません。
小児科も何件か行き耳鼻科、総合病院
なにも変わりません。
幼稚園にいけるのは後数ヶ月後?
途方に暮れます。
幼稚園行ってる意味ないとまで(学費払っているけどほぼ行けないからです)
思ってしまうほど嫌になっています。
みなさん風邪だとどれぐらい治まれば行かせていますか?
園にもよるとは思うのですが
うちの園は多少の鼻水や咳などは良いらしいのですが
親御さんたちの目を気にしてたら完全に治るまで
行かせられないなーと
でもそんなこと言ってたらいつ行かせれるの?
とも思うんです。
みなさんの園に行かせる基準はどんなかんじでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

YSK
毎月きっちり風邪ひいてる子達
です!寝てるとき症状でてない
ごはんきちんとたべれてる
すこぶる元気
なら鼻水、咳まだでてても
いかせてます
朝とか寝起きはケホケホマンでも日中おさまってるならいかせてます
完全症状なくなるまでまってたら一生登園できる気しません😂

はじめてのママリ🔰
お子さん大丈夫ですか?
うちも幼稚園行きだしてから年少の頃はよく休んでました!最初は鼻水、咳が完璧に収まるまでとやってましたが、通ってる園の子どもが鼻水だらだら咳こんこんで来てるのを見て、真面目に休んでるのがバカみたいに思い、先生から行ってもよいか聞いてOKなら多少鼻水出てても行かせてます!幼稚園の先生になにか言われても、病院の先生がOKと言ったのでといえばいいかな…と。
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて良かったです🥲
最長どれぐらい休まれましたか?
年中になったら強くなりますか?
質問ばかりですみません。。
他のお子さんも咳出てるなら確かに休ませておくのがバカみたいになりますよね🥲
うちの園は幼稚園というより親御さんたちが厳しい?というのかこのご時世なので咳コンコンでもぎょぎょっとした目で見られたりします。。
なので完全に治さないといけないのかなと思いながら、そんなのいつだよ、、ってなるんです、、- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
娘を心配してくださりありがとうございます🥲
治ったと思って園に連れて行ったらゲホゲホになり鼻水だらだらでした。。
でも着いてたのでもう預けましたが、、
他の親御さんの目が痛かったです、、- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
うちは最長3週間だった気がします。年中の後半くらいから気づいたら一ヶ月休まず行けたねって時が増えてきました。
あー親御さん厳しいのはきついですね…。上の方へのコメント見ましたが声かけられるんですか?💦ほっとけって感じですよね…。- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
3週間ほどだったんですね🥲
親からしたら早く治ってくれーってなりますよね😢
年中さんになると強くなってくるんですね、、
はぁもうとてもメンタルにきてます、、
うちは1ヶ月休んでまた風邪なのでもう1ヶ月無理なのかなーと、、
たまたま預ける時にお会いして、
ずっと休んでたので風邪だったのー?なんてお話ししてその時娘が酷く咳き込み、
え、無理しないほうがいいんじゃないの?とご主人のほうに言われてしまいました。
ちょっと引いてたようです、、
風邪なのに連れてくるなってかんじに思われたと思います。。
もうそれで余計にメンタルきてます。。
そりゃ咳ゴボゴボ嫌だよねって思うんですけど、ほんとさっきからぶり返したんだよーって、、- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
子どもの風邪兆候が出てくるとイライラですよ…。また休むのかと…。看病はメンタルやられますよ…本当に。
たまたまだったんですね、このタイミングかぁと思いますよね。ちゃんと家では出てなくて確認したんですもんね、ママリさんはちゃんと考えてらっしゃるから偉いですよ。
診断は風邪ですか?アレルギーとかあります?- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですもうまたかよってなっちゃいます。習い事も全部行けてなくて、、
全部がストップしてしまうしお外にも連れて行けないしで、、家でいてもお互いストレス溜まりますし、、
今とこのろ風邪の診断なんですがアレルギーもありえるなと思ってるんです!アレルギーの場合は耳鼻科にいけばいいのでしょうか?🥲- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
わかります。風邪の子どもに対して申し訳ないのですがもう!となってしまいます…。
うちは耳鼻科に行ってますよ!なんか花粉とかないですかね?今できるかわからないですが耳鼻科ならその場でできる簡単な検査とかありました。花粉とかだけだったかな…。- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね😢
花粉の可能性もありますよね😥
今日耳鼻科にもう一度行ってみます😊- 5月9日

mm
去年の9月から通い始めましたが今でもずーーーーーっと風邪ひいてます!😵💫
去年は休んでばっかりで5日間連続で登園できた週はありませんでした...😅幼稚園にただ風邪をひきに行ってるようなもので土日にお出かけも全くできないですし本当ストレスでした...
完全に症状が無くなるまで待っていたら1日も行けないので夜中に咳き込んで眠れないくらいの時は休ませていますがある程度の咳と鼻水が出ていても本人が元気なら行かせてます!
周りの子も症状が残ってても幼稚園にみんな来てますよ🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
ずっと風邪ひかれてるんですね🥲
看病も疲れるし、お出かけも気を使うし本人も辛いけど親も大変ですよね😢
そうですよね綺麗に治してたらいついけるのだろう、、
今日昨日寝るまではもう咳もなく鼻水もおさまってたんです、、
でも今朝の登園途中になっていきなりゲホゲホまた鼻水ずるずる
もう泣きなかった。
もう1ヶ月お休みしているのでもう1ヶ月お休み?もう良い加減にしよって思ってしまうんです。
本人が悪いわけではないけど、、
でも身体弱すぎるともうイライラしてきてしまい、、
他の習い事も行けず、費用だけ払い、、
なにこれってなっちゃってます、、- 5月9日
-
mm
看病となると自分自身の行動の制限も増えたり食事内容も気を遣ったり薬飲ませるのに苦労したり本当大変なことばっかりですよね😭😭
もちろん症状が辛いのは本人なんですが...もういい加減にしてくれと何度思ったことか....😭(笑)
しかもわたしの娘は喘息持ちなので咳が酷くなりやすく病院ばっかりです😵💫
習い事にも行けないのは結構キツいですね...周りの子は休まないで元気に登園してたり遊びに行ってたりするのを目にするとなんでこんなに我が子は弱いんだ〜って不思議にもなります😷😷
あと子供の苦しそうな咳を1日中耳にしてるのも精神的に結構きますよね😅😅- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうです、、🥲
もう普通の生活が送りたいです。。
良い加減にしてくれって思います😥
喘息持ちなのですね🥲
咳が多くなると心配ですよね🥲
早く強くなって欲しいですよね🥲
習い事がきついですね、、
もう2ヶ月ほど行けてないです、、
強い子ってほんと強いですよね!
羨ましいなとこれまた涙目が出てきます🥲
咳の音聞くだけでもう嫌になってます、、
またかよってまたおもちゃいます🥲
だいぶストレス溜まってますすみません😓😓✨- 5月9日

カルピス
うちも入園して3日後に風邪を引きそれから風邪引いてないときないです🤣
あとこの少しの鼻水がおさまれば完全に治ったな!✨って思ってたら次の日発熱したり咳き込んだりの繰り返しです💦
はじめは完全に治るまで休ませようとしてましたが「これじゃ登園できる日ないじゃないか!!😱」と思って軽い症状の時は行かせてます。(鼻水、軽い咳など。連絡帳に症状や何かあれば連絡下さいと書いてます。)
小児科の先生にも「この半年くらいは毎日風邪引いてるくらいに思っておいたほうがいいよ😅」と言われました(笑)
ほかの方のコメント見ましたが、保護者の方の言い方キツイですね💦なるべく他の保護者が少ない時間帯に送迎するとか無理ですかね?送迎時間の1番最初か1番最後に行くとか😅
-
はじめてのママリ🔰
違うところに返信してしまいましたすみません😓
- 5月9日

はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちもです数日で風邪をもらい早1ヶ月。。
昨日まで治ってたのになんでーーー?ってなります😰
もう完全に治る日こないんじゃないのか、、?とか思っちゃいます😓
ほんとに治る日待ってたら数ヶ月は登園無理のように感じてます😥
半年ぐらいは菌貰いやすいんですね😢
もうほんと良い加減にしてほしいです😰
わたしも保護者の方の反応で一気にメンタルきました。。
確かに他のお子さんは元気そうです、、
はぁ
もうそっと泣いてしまいました。。

な
うちも今年度から年少です‼︎ 休ませる基準難しいですよね💦
娘は先週から風邪引いていて37度以上の熱は出してないのですか、昨日休ませて小児科行きました❗️ 先生から熱なくて夜も眠れていたら言って良いと言われたので今日咳出てますが行かせちゃいました‼︎ でも本当に行かせてよかったのかなとか色々考えちゃってます😭 親は医療の専門家でもないし、子どももまだ体調不良をちゃんと伝えられないだろうし、親が判断するの難しいですよねー‼︎
-
はじめてのママリ🔰
今年度から年少一緒ですね😊
そうなんです判断が難しく、、
お熱が出てないならまだ行かせやすいですよね😊
色々考えちゃうのもわかります、、
うちは今日園にいる時もゲホゲホだったらしく、、その後呼吸器科にいったのですがずっとただの風邪だと言われてたのに呼吸器科にいくと気管支炎になっていると言われました、、- 5月9日
はじめてのママリ🔰
ほんといつになったら子供は強くなるのでしょう🥲
鼻水、咳が出てる場合他の親御さんたちの反応はどうですか?
うちは少し咳が出るのですが、
ぎょっと見られたり、無理しないほうが?と声かけらりします、、
ほんとに涙がでてきます、、