
旦那の記憶力について相談したいです。洋服やスイッチの位置を覚えられず、毎回聞かれるのがイライラします。他の家庭も同じですか?
こんなに記憶力がないのはうちの旦那だけでしょうか?
・洋服、姉妹どちらの洋服か、私に聞かないとわからない。(毎日見てるのになぜ?)
・子供の歯ブラシ、毎晩手伝ってもらってるのに、毎回どっちだっけ?と聞く(姉妹で色を分けてます)
・2年住んでるのに、まだ家の照明のスイッチの位置を覚えてない。(3連スイッチになってますが、これを消してと言うと、毎回全部のスイッチを押します。)
・キッチンで使うタオルと、バスタオルの区別がつかない。
言い出したらきりない位ですが、何でそれくらい覚えられないのか、毎回聞かれる度にイラッとします。
どこの家もこんなものなのか、うちの旦那がただのバカなのかふと気になりました(笑)
皆さんのお宅はどうですか?
- はじめてのママリ🔰 (3歳0ヶ月, 6歳)

きなこもち
男性ならでは?なのか、うちもです💦
服はサイズを見て誰のか判断してと伝え、歯ブラシには記名をしています(新しくするともう分からなくなってしまうようで、毎回聞かれるのも手間で😓)。
照明のスイッチにはマステでどこのライトと連動してるか記入して貼りました。
他にも、目の前にあるのに見えてないのか、しょっちゅう探し物してるし…謎ですよね😭

ママリ
家事と子育てはノータッチなのでほとんど何も知りません😅
電気のスイッチはなかなか覚えなくてパチパチしてたのでテプラ貼りました😅笑
昨日話したことも忘れてますよ!😂

ママリ
うちの夫はスイッチとかは覚えられるんですが、自分で言ったことややったことをよく忘れてます😂
自分でしまった物の場所を忘れてあちこちゴソゴソしてるのはしょっちゅうです笑。
昨日も「今日の夜ご飯は○○と○○を作るね!」と言ってた20分後くらいに「今日の夜ご飯何にしよっかな〜」と呟いてるのを聞いて思わずエッ!?と言っちゃいました🤣
コメント