※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子の発語が心配。言葉は一度だけ。指示に従わず、テレビを見ながら踊りを真似る。宇宙語をよく話す。癇癪や偏食はない。注意すべきことがあれば教えてください。

1歳9ヶ月の女の子ですが、発語がまだなく心配です。
1ヶ月前に「アンパンマン」「アンパン」と言ったのを夫婦で聞き、お!いいぞ!と喜んでいましたが、その後は言わないです。
積み木はできますが、指差し(犬はどれ?など)や○○持ってきてや、ポイ(ゴミ箱に捨てる)してなどの指示は通りません。
出来ることは、
テレビを見ながら踊りを真似をする
いただきますの仕草、もしもしの仕草、体温計を測る仕草、綿棒を耳に入れる仕草(危ないので、目を離さず見ていました)
癇癪や偏食がひどいということもないです。
宇宙語はよく話していて、喋り出したらよく話す子になるだろうなと思っていたし、周りも2歳を過ぎて少し発語が出てきた子もいたので様子を見ていいのかなとも思いますが、今親が出来ることやこんなことがあれば注意した方がいいよと言うのがあれば教えて下さい。 

コメント

deleted user

1歳半健診で発語は2語、様子みて2歳で再検診しようか〜と言われましたがほぼ喋れず😇癇癪は無いものの食わず嫌いが多く心配してましたが2歳半からうるさいぐらい喋ってます🤣保健師さんにも言葉を溜めてたのかな?と言われました!食わず嫌いはただのイヤイヤ期だったみたいです(笑)

めちゃくちゃ心配しましたが3歳までは気長に待つしかないのかなと思いました🥺発達に問題あるかも!とか思いながら子育てするの結構しんどかって検索魔になってしまったので😭

友達の子も3歳までは発語ほぼなし2語文なんてもってのほかでしたが今は年中さんでママと言い合いの喧嘩するほど沢山おしゃべりしてますよ💗