
アデノウイルス感染で子供が発熱後、大人が症状出るまでの時間は?大人が症状出ている場合、感染している可能性ありますか?それとも症状が出るのはまだ先でしょうか?
アデノウイルスにお子さんがかかって、大人もうつってしまった場合、お子さんの発熱からどのくらいで症状が出ましたか?上の娘が日曜日から発熱と咳で検査してもらったらアデノでした。。。私は喉が痛かったりしたので(下の子の風邪をもらって)先週からカロナール等を服用しているのですが、頭痛と咳と寒気のようなものがしています。。もううつってるんですかね??それとも、症状が出るとしたらまだ先なのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
先週上の子がアデノウイルスと診断されてようやく解熱して2日経ってもう大丈夫だあ〜と安心した途端移りました😇私がうつった時は息子が発症してから1週間後くらいでした
2日から2週間が潜伏期間だった気がします🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦潜伏期間長いんですね😣覚悟しておきます💦ちなみにはじめてのママリさんはアデノウィルスうつった時どのような症状でしたか??
はじめてのママリ🔰
体の節々が痛いな〜と思った次の日に朝声が出なくなって夕方には39度超えの高熱、咳止まらず、目やに凄い感じでした...😫
熱は結局5日間ほど続き咳はまだ残ってます🥲目やにも...
はじめてのママリ🔰
返事遅くなってすみません💦
大人もかかると結構酷いのですね😣💦いろいろ教えて頂きありがとうございました🙇