※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが寝過ぎているか心配です。昼寝や夕寝を短くしようと思うが、すぐ眠くなり機嫌が悪くなるため難しい状況です。夜中に何度か起きることもあります。寝かしつけのタイミングや寝かせすぎか悩んでいます。

生後6ヶ月です。
寝過ぎでしょうか😭?
完母で育てており、お昼寝は抱っこでしか寝ないので
ラッコ寝で私も一緒に寝ています😭
抱っこして寝るとずっと寝てるので、私が起こしています。
夜中は3回から4回ほど起きます。

起床:6時から7時に起床
朝寝:1時間半から2時間(私も眠いのでがっつり寝ちゃいます)
昼寝:1時間半から2時間
夕寝:なしまたは30分から1時間で17時までには起こす
お風呂:18時
就寝:19時前後

起きてから1時間30分ぐらいで眠くて泣き始めるので
寝かしつけをしている感じです。
夕寝もそろそろなくそうと思っているのですが、
夕方も起きてられないので無くせなそうです😭
昼寝も短くしようと思うのですが起こしてもすぐ眠くなって
機嫌悪くなってこちらが疲れてしまうのでなかなか短くできず、、

トータルの睡眠時間は13時間から14時間半とかなので
一応平均ではあると思うのですが寝かすの早すぎですかね😭?
最近は朝方4時ぐらいからめちゃくちゃ寝つき悪くて、
目をつぶっているので寝ていると思うのですが
ずっと手足をバタバタさせて暴れるので
諦めて6時前に起こすこともあります、、

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の子いますが
19:00〜7:00(ぶっ通し)
で朝昼寝2時間・夕寝30〜1時間しますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか!!12時間ぶっ通しすごいですね!!😭笑
    昼寝もセルフで寝る感じですか?

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは上2人いて寝かしつけも寝なきゃイライラするだろうなとおもってずっとセフルねんねさせてます🥹

    • 5月8日