※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳半の男の子がお店での態度に悩んでいます。レジでお菓子を持って行くのを拒否し、店員に怒りを示すことがあります。保育園でも攻撃的だそうです。どうしたら改善できるでしょうか。

何がいけないのでしょうか…

3歳半の男の子です。

お店で買い物した後、自分が持ってるお菓子を
レジに持って行くとピッとするのを
全力拒否します。

あとは店員に可愛いねー何歳?
とか話しかけられると
ゔーーーーー。と唸る?怒ってます。
あっち行ってー。なんやこいつ。とか普通に言います。

身内にはそんなことしないですが
とりあえず店員(特に女の人)が嫌みたいです。


買い物前に、約束させても
レジに行けば、逃げます。

今日は私も参り泣かせるほど怒りました。


こんなことするのうちの子だけでしょうか?


言う言葉を聞いてると運転中に父親が言ってるような言葉です…


知らない人は敵とでも思ってしまってるのでしょうか。

保育園でも何故か嫌いな先生には
攻撃的だそうです…
担任の先生は大好きで担任に注意されて
ごめんなさい言えるからいいでしょう。
って感じです。

どうしたらやらなくなるのでしょうか。


見た目はタレ目でおっとりしてるのに
性格は荒っぽいので完璧親のせいで
損する子になってしまったと反省してます…

コメント

ママリ

4歳の息子が以前までスーパーでお菓子を渡してピッとされたりシール貼ってもらうと大声で奇声出しててしばらくセルフレジで買い物するようにしてました。
最近になってからは落ち着いてきたのかお菓子ごときで叫ぶ事はほぼなくなりました。

その時期のこだわりとかあるのかな?と思いますよ。

はじめてのママリ🔰

ご主人の真似なら、まずはご主人に注意するのは必須です。

関西弁を喋る親の子は関西弁を喋る。
標準語を喋る親の子は標準語を喋る。

のと同じです。

お母さんももしお子さんの前で「店員」と言ってしまうことがあれば「店員さん」と伝えるほうがいいです。

イヤイヤ期もあるかと思いますが、言葉遣いについては親の真似を悪気なくして、損するのは仰るようにお子さんです。