※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠の週数について不安です。初診で胎嚢と卵黄嚢は確認できたが、心拍は未確認。胎嚢の大きさは平均より小さい。成長の遅れや自然流産の経験から不安。週数や成長の遅れについて心配です。

妊娠の週数について不安です。教えてください。

最終生理 3/19〜6日間
生理周期 約31-32日
排卵予定 4/5
性行為  4/3、4/5 

妊娠検査薬で陽性が出て、本日排卵日、生理予定日から数えて6w5dで初診に行ってきました。

無事胎嚢と卵黄嚢は確認できましたが、心拍の確認まではできず😭
先生曰く5w3dの大きさだそうです。
胎嚢17.9ミリでした。平均より小さいですか?

排卵の遅れや成長の遅れもあるから気にしなくていいよ!
と言われましたが、タイミングを2回しか取っていないので排卵の遅れはあまり考えられません。。

2月に自然流産を経験したばかりで
また成長が遅いとダメになるんじゃないかと😢
不安な気持ちで押しつぶされそうです😢

これは明らかに成長が遅いでしょうか?
また、思っている週数よりもこんなにもズレるものでしょうか?
心拍まで一気に確認できるように今日まで楽しみに待っていたのですがガッカリしてしまい💦

ご経験がある方、同じような方コメントいただきたいです🙇‍♀️

コメント

くぅぴぃ

6wの平均が1cm~2cmなので、平均的じゃないでしょうか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭😭

    • 5月8日
らいち

私は7w3dで初診、4.4mmの胎芽とチカチカと心拍らしきものを確認しました。
胎嚢のサイズは教えてもらえませんでしたが、5w後半〜6w相当の成長具合だと先生に言われて当時は心配してましたが最終的に無事生まれましたよ!

私も流産3回経験しており妊娠中はずっと心配でした。
なのでお気持ちすごくわかります。