
コメント

ゆちゃ
受診日がいつで新しい保険証の資格取得日によって変わります。
ゆちゃ
受診日がいつで新しい保険証の資格取得日によって変わります。
「医療費」に関する質問
子供が大きくなってきて、母子手帳を使わなくなって皮膚科や眼科や小児科などの病院に行く時に使う診察券を使うことが多くなりました。 なので、母子手帳は母子手帳ケースに入れて保管しようと思っているのですが、診察券…
みなさんならどうしますか? もうすぐ出産予定です 検診でもういつ産まれても大丈夫と本日言われました ですが昨日の夜に旦那が税金と年金を大幅に滞納していて、その結果差押予告通知が届きました。 3月に再婚して、…
こども医療助成制度がある地域での子供の保険について 愛知県在住で、子供の医療費は県から助成されているので、負担がありません。 それなのにコープなどで保険の案内があるのはなぜでしょうか?? 大きな病気にかかっ…
お金・保険人気の質問ランキング
piko
10月に受診していて、11月中頃に保険証が手元に届いている感じでず
ゆちゃ
手元に届いた日ではなく、保険証に書いてある資格取得日です!
資格取得日が受診した日より前であれば、一旦前の保険証の所に返したあと今の保険証の所に返還手続きが必要です。
資格取得日が受診した日以降であれば、10割負担となり前の所へ返金手続きのみで、お金が戻ってくることはないです。
その期間だけ国保の手続きすれば返ってきますが、国保代の方が高くつく場合もあるので、手続きしなくてもいいかと。
piko
詳しく教えて下さりありがとうございます!!