※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生が体型のことを言ってきて不快。他の保育士も同じか心配。

上の子が通ってる保育園の年配の先生が苦手です…。
産後に体重が増えてしまい、顔に肉がついていたら「顔丸くなったよねぇ?」と聞いて来たり、ダボっとした服ではないのを着ていたら「お腹周り痩せたのかな?あれ?気のせい?服が痩せて見えるのかな?笑笑」とか人の体型のことばかり言ってきて不愉快です…😑
どこの保育園の保育士の人もこうなのでしょうか…

コメント

deleted user

いやいや!ないですよ😭
私もふくよかな方ですが言われた事ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わたしが舐められてますかね?😂
    あまりに体型のこと何度も言われるなら役所に言おうかなーと思ってます😰

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何ですかね??
    他のママさんにもそんな感じならその人はそーゆー性格なんでしょうね…
    年配の方はハッキリ言いますからね😭

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どうなんですかね😂
    産前と比べると肩や腰お腹周りがかなりいかつくなってるので、産前知ってる人は今太ってるなぁ〜笑とは思います😂
    でも私の体型については関係ない人がアレコレ言う筋合いないのに…😒って思います😫

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

なんなんだ?フレンドリー気取ってんのか?😊😊😊
どんなに仲良くても体型disはいい気しないですね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    人の体型気にするより自分の体型気にした方がいいんじゃない⁈😨って方なので…
    私に対して何か攻撃したいのですかね…

    • 5月8日
のん

普通はそんなこと言いません。
保育士だろうとなんの職業だろうと、人様に見た目のこと言うって失礼極まりないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気持ち悪いですよね😱
    送り迎えで子供の受け渡し時にどこ見てんだよ⁈💢って感じで😩
    また明日からダボっとした服装で行きます…

    • 5月8日