
出産後6日目。旦那は手伝ってくれるが、子供たちの世話で疲れている。体の痛みや疲労がたまりつつある。頑張ろう。
出産して6日目。
大変だとは分かってたけど思ってた以上に大変過ぎてキツイ
旦那はよく手伝ってくれてると思う。
だからこそ旦那が仕事中が大変すぎる💦
眠りが深くないと置いた瞬間泣くし、真ん中の子はヤキモチか赤ちゃん返りかで抱っこして抱っこしてだし。
片手に新生児、片手に2歳児で産後1週間も経ってないから
身体休めたいのにこんなんじゃ休むなんて無理だよ〜
ずっと抱っこしてるから座りっぱなしで
腰痛いし子宮痛いし恥骨痛いし骨盤もガタガタ。
はぁ〜〜頑張ろう。
- ぴー(⑉• •⑉)♡(8歳, 11歳, 13歳)
コメント

マミー
辛い(>人<)想像しただけで辛い!
何もしてあげられませんが、沢山愚痴って、たまには一時保育とか、人に預けて休めたら休んで下さいね!
ぴー(⑉• •⑉)♡
ありがとうございます( ; _ ; )
もうストレスがピークで勝手に涙がでてきます( ・⌓・̥̥̥ )
マミーさんも3人目同じですね♡
マミー
私もうちも2歳5ヶ月のろお腹の子が産まれる予定で、既に抱っこ抱っこの赤ちゃん帰りです💦
まだ生後まもないので本当に辛いと思いますが、外に出れるようになったら発散して下さい(>人<;)
外もつかれるけど( T_T)
ぴー(⑉• •⑉)♡
真ん中の子も歳近いですね♡
既に赤ちゃん返りじゃマミーさんも大変ですよね( ; _ ; )
あまり無理しないようにしてくださいね😭
小さい子供がいると外出も疲れますよね💦
マミー
泣きたい時は沢山泣いてリセットしましょ(๑˃̵ᴗ˂̵)ぴーさんは何も悪くないし、凄く頑張ってるんですから、こんな時もある!と手抜いて下さいね(๑>◡<๑)
ぴー(⑉• •⑉)♡
お優しい言葉本当にありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥Д°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
もう泣いてストレス発散させます!笑