※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん(^ω^)
ココロ・悩み

旦那の実家に行くのがストレスで、会話もなく挨拶も返事がない。気持ちを旦那に伝えるべきか悩んでいます。


旦那の実家に行きたくない。

なんと言うか、挨拶もしても返事ないし。
会話もない。

義姉夫婦もいるし。

ストレスになる。

旦那に気持ちを言うべきか😓

コメント

reo

私は義母にぶち切れて、さすがに一人で抱え込むのに限界になり『もぅあんな人願わくば2度と会いたくもないし、連絡すらとりたくない!こんな時に(旦那が)私の見方(守って)になってくれないんだったら結婚している意味もないよ!』って旦那に言いました。
ちなみに旦那の母は、知りもしないのに私の悪口、私側の家族の悪口、私と子供を利用して(旦那の母の)彼氏に良い格好しようとしたり…。まぁ、色々ありました。ほんと最近の話し。
旦那もそれなりに理解してくれたみたいです。
今は全く連絡取りません。

なかちん

ご主人さんには正直に話された方が良いと思いますよ(*>ω<*)
義実家に行きたくないとは言わずに行きにくいと話されてみては?

会話もないし…気をつかうし疲れてしまうとか(´・ω・`;)
我慢したままだとストレスが溜まり疲れちゃいますよー!!

みっちょん

正直に話したほうがいいと思います(>_<)!
私も最近義家族の非常識な行動にキレて旦那に言いました!
旦那も私の気持ちを分かってくれて角が立たないよう旦那から義家族にも言ってくれましたよ(^ω^)

RIK☆

私は姑に会いたくないです。(笑)まだ義姉のほうが話しやすいです!Σ(×_×;)!なぜなら、姑さんは、ずっと専業主婦していて気を使うことも、世間をしらないからです。。。逆に義姉は仕事していてまだ理解者でもあります

(*´ω`*)

私は話しました。非常識な行動ばかりで我慢の限界になり、考えると怒りやストレスで涙が出るようになり、鬱になりそう💦と全部話しました。
主人も申し訳ないと理解してくれてます。

少しでもストレスなくした方が良いですよ💦

みれママ

挨拶して返事ないとか常識としてありえませんよね。
旦那さんに言うべきです!
怒り口調で言っちゃうと旦那さんも実の親の事ですから嫌がるかもしらませんから、凄く悲しい、辛いと言えばぃぃと思います!
無視される…歓迎されてないのに行く意味無いよ…と。

ゆぅあ。

はーちゃんさんこんばんわ!
ウチの義家族は私の家族に対してもそんなでした(笑)
旦那にももちろん伝えてましたが最初は家族に対して言われる事、嫌だったと思います。
でも毎日家に居るのは私だし、私にだって意見する権利ありますよ!
やっと同居解消出来そうです。
解消申告した後からは同じ家ですが会話もなし、ご飯も一緒に食べたくないようであちらさんが外食三昧されてます。

根っから腐ってるみたいで自分たちのしてる事わかってないし、意見しても聞く耳持ってくれません。
でていけ!の繰り返し。
義理の親戚や友人関係には何を言われているか分からないですが、今となってはもう本当の家族だけで十分です。

回答になってないけど旦那さんだけには素直に伝えましょ!
最初は家族に対して言われる事に嫌悪感を抱くのが人間です!
私の身にもなってよ!と興奮せずに落ち着いて。
はーちゃんが笑顔でいられる未来のために。

Ryo-mama

うちと似てます💧
だから気持ちすごくわかります!!
旦那さんの実家でははーちゃんさんの味方は旦那さんしかいないんだから思ってること、ちゃんと伝えた方がいいですょ。
旦那さんも奥さんの気持ちちゃんと受け止めてわかってくれるはずです!!
うちは最初それでケンカもあったりしたけど今は全て理解してくれて一切付き合ってません。
義理両親は私が妊娠してる今も全く気にせず…
むかつくけど変な人だな~と割り切ってますょ(^^
おかげでストレス溜まりません!!

ゆりもにゅ

私も旦那に言いました!!!

義叔母や義母のことでストレス溜まりすぎて、声が出なくなりましたw
しかも、ある程度溜まると爆発して、旦那に当たり散らして、殴ったりしちゃってたのでllllll(-ω-;)llllll

私はずっと東京なので、旦那の実家の方の方言も聞くだけでイライラするし、、、義家族、義親戚を嫌いというより、生理的に受け入れられなくなりました( ˙-˙ )

義母や義叔母が髪短いから、髪切りたくないし、

旦那の家族や親戚に「ゆ」って付く名前が多いから、産まれてくる子どもに「ゆ」付けたら◯◯家(旦那実家)の呪いがかかるとか思ってしまいます( ˙-˙ )

私のことを知りもしないで、ボロクソに言ったり、全部私のせいにしたりされたせいで、こうなりましたww

旦那に言ったらわかってくれて、色々考えてくれています!✨✨

でも、まだ義叔母が私に色々言ってきたので、
義叔母に電話してブチ切れました


私がフワフワしてるように見えるから、何も感じていないと思っていたようで、義叔母はかなり驚いていて、それ以来ちょっと大人しくなったので、よかったです♡♡


ストレス溜まると良くないですし、旦那さんに言ってみたらどうですか(´•౪•`)??