※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ci
お出かけ

子供を預けて2泊3日の旅行に行ったことがある方いますか?💦GWに家族4人で…

子供を預けて2泊3日の旅行に
行ったことがある方いますか?💦

GWに家族4人で3泊4日の旅行に行ったのですが
帰宅途中に旦那から「もし子供達見ててくれるなら
たまには2人でも旅行に行きたいね」と言われました。

5年以上前に2人きりで旅行に行ったきりなので
私自身も行きたい気持ちはありますが
子供達に申し訳ないという気持ちもあります。

半日くらいであれば病院や美容院等で
自分の母や祖父母に預けた事はあるのですが
泊まりはまださせた事がありません。
(上の子は下の子出産時に1週間泊まっています。)

コメント

moon

うちはまだないですが、子どもだけで実家お泊りすることがあるので、実家お泊りしてる間に2人で旅行行けそうだね〜って話してます😊
末っ子が3歳頃になったら実現できそうかなって思ってます🤔

  • Ci

    Ci

    普段からお泊まりしているのであれば子供も預ける側預かる側もあまり負担はなさそうですね!
    実家から了承は得ているのですがまだ1度もした事がないので行ってもいいのかと..😓

    • 5月7日
  • moon

    moon

    いきなり2泊は厳しい可能性あるので、少しずつ慣らすためにまずは1泊からですぐお迎え行けるように自宅待機、大丈夫そうなら2泊にして…それでも平気なら旅行計画されたらいいかなと思います😊

    • 5月7日
  • Ci

    Ci

    そうしてみます😭
    ありがとうございます🥲

    • 5月7日
  • moon

    moon

    子ども達はパパママがいなくてばぁばに甘えまくって、好きなことできるので春休みは上2人で3泊してました😂
    年に1回ぐらい、子どもから解放されて大人だけで過ごしたいですよね☺️

    • 5月7日
  • Ci

    Ci

    私の所も泊まりではないですけどそんな感じで、遊びに行くとはしゃぎ放題で楽しそうにはしています😂
    申し訳ないとは思うんですけどたまには息抜きが欲しいです😅

    • 5月7日
  • moon

    moon

    はしゃぎ放題してるなら、お泊りして子どもは楽しく過ごせるし、大人はゆっくりできるしWin-Winでいいと思います😆
    全然申し訳ないって思わなくてもいいかなと😊嫌々だったら申し訳ないですが😂

    • 5月7日
れけもこ

手がかかる時期なんて本当限られた期間なので、私はどっぷり子どもたちとの思い出を作りたいです😍

小学生とかどんどん手が離れてって、子どもたちでおじいちゃんおばぁちゃん家お泊まりとか行っちゃったら、夫婦で泊まり行こっか!ってフットワーク軽く行くと思います😂

  • Ci

    Ci

    そうですよね🥲
    最近私にだけ上は口答え、下はイヤイヤ期でストレスが溜まりそのタイミングで言われたのでたまには良いのかな、となってしまっていて😓

    • 5月7日
  • れけもこ

    れけもこ

    全然ありだと思います!
    我が子は可愛くともストレス溜まりますよね💦

    確かにその声がけで嬉しいなって、行きたいなって思う気持ちはすごくわかりますし😂

    ただ、それを実行するにあたって、受け入れ先や子どもたちの負担にならず、win-winで行けるなら行っちゃっていいと思いますよ!
    少しでも不安や出先で心配になるぐらいならもう少し先送りにしていいと思いますし😄

    • 5月7日
Ci

そうなんです😓
とても可愛いんですけどつい怒りすぎるのと頭痛が増えてきていて😓

上は預け先の方がはしゃいで嬉しそうなのですが下がまだ1歳過ぎなのでそこだけ不安で迷いどころです😭

はじめてのママリ🔰

旅行はお子さんたちがお泊まりになれた頃に行くのがいいんじゃないかなと思いました☺️ お泊まり楽しんでいるなら申し訳ない気持ちなく行けるかと☺️ 身内の話ですが0歳の頃から預けられてます😂(預けてる間何してるかは知りませんが平気で2泊3泊預けるので1人が好きなんだなぁって思います🤣

  • Ci

    Ci

    確かにお泊まりに慣れて楽しんでいるのであれば申し訳なさ無く行けますよね😭
    そうなんですね!
    親として子供を置いて2泊で出かけるのはどうかと思っていたので聞けて良かったです😭

    • 5月8日