※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
家族・旦那

旦那がパチンコで四万負けてきました。我が家は欲しいものがあれば申告…

旦那がパチンコで四万負けてきました。

我が家は欲しいものがあれば申告して
家計から使っていいシステムで、
各々自分のお金は持っていません。

欲しい服、美容室、友人とのご飯代など、
その都度いくら使いたいか話して
今その額は使えるかどうか夫婦で考えて使います。

貧乏ではありませんが裕福ではなく、
贅沢をせずに節約しながら
楽しく暮らしている4人家族です。

旦那には弁当水筒を持たせ、
私も弁当水筒を持ち歩き、
ポイントが付くスーパーを選んだりして
工夫して節約していました。

旦那と喧嘩して子供を連れて実家に帰り
一泊して戻ってくると
「懺悔がある」と。

喧嘩したことの謝罪かと思いきや、
「友達に誘われてパチンコ行って四万負けた」と。

呆れてなんの言葉も出てきません。
みなさんならどうしますか?
どんな制裁を受けさせますか?

弁当抜きにしてもコンビニで買われるし、
水筒抜きにしても自販機で買われるし、
結局家計にダメージが帰ってくるので、
どう罰を与えるかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。

コメント

ママ

お小遣い制にして
例えば1万円に設定したなら
今月から8ヶ月間5000円しか渡さず 本来渡すはずの残りの5000円はパチンコ負けた代を8ヶ月間掛けて返してもらうという設定にしてやりたいです笑