※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保活について迷っています。新しい就労証明書を取得したら市役所に連絡するべきか、保育園が決まってから転職や時短を考えるべきか悩んでいます。


保活についてどうするべきか迷っています、アドバイス頂けると嬉しいです


現在6月途中入園希望で書類を提出中です。
おそらくちょうど選考中で20日前後に結果が出ます。

今年2月頃に内定をもらい新しく働く予定で就労証明書を書いてもらった職場に
数日前、保育園の結果が出るのが遅いことなどを理由に内定を取り消されてしまいました。


激戦区まではいきませんが求職中ではほぼ落ちてしまう地域のため、絶対就労証明書が必要だと思い出産前まで働いていた会社に連絡し、次の職場が決まるまで働かせてもらい就労
証明を書いてくれることになりました(大変理解のある会社です)

この場合は新しい就労証明書をもらい次第、市役所に連絡するべきでしょうか?
私の考えとしては先に事情を伝えて理解してもらえるといいのですが、うちの市は割と冷たく融通が効きません🥲

正直者が馬鹿を見るように、その場合は選考から外す等言われないか心配です

保育園さえ決まってしまえば、転職や時短に変更も出来ると聞くのでそちらの方がいいでしょうか、、

6月から働く予定で動いていたのでここにきてトラブルでどうしていいかわかりません

コメント

はじめてのママリ🔰

次の職場が決まるまで、
産前に働いていた職場で勤務するなら、
堂々と就労証明書を書いてもらい、
役所に提出したらよいと思います。

転職されるなら、
内定後、次の職場に記入を依頼、
役所へ改めて提出、
でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    明日早速連絡してみたいと思います🥹

    • 5月7日
はじめてのママリ

2月に内定もらった就労証明を
市役所に提出したままとの事ですか??

本来なら新しい職場〜ですが
選考途中ですし条件やポイント上がりそうな新しい職場(前いた職場)なら事情話して新しいのを持って行きます!

私の地域では働いてたらそれで良い(激戦区)!
書類などは後でOKです(変更の場合)との事でした😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    4月末で応募締切だったので2月に内定もらった就労証明を出したままです!

    激戦区なのは大変そうですが理解のありそうな地域で羨ましいです🥲

    以前問い合わせた時に勤務地や時間も考慮してるので原則証明書の勤務先で〜と言われたので迷っていました🥲
    ポイント上がりそうなので連絡してみることにします!!

    • 5月7日