
息子の同級生とその姉がしつこく家に来て、勝手にお菓子を食べたりして困っています。放置子でしょうか?悩んでいます。
息子の同級生のことで悩んでいます。同級生とその子の姉が毎日のように家で遊ばせて欲しいと来ます。
休日も早朝からインターホンを鳴らすこともあれば、外出して不在であれば何度もやって来ます。
平日も17時頃にやって来て今から家で遊ばせて欲しいと言ってきたりします。休日も予定があると断っても、何時に帰ってくる?や、明日は?などと諦めもかなり悪いです。
家で遊ぶ時に自分の家のように冷蔵庫を開けたりお菓子を勝手に食べたりし始めたので、よそのお家で勝手にしたらダメだよと注意しました。
放置子でしょうか?…
すごくモヤモヤします。
- くまくま(6歳, 7歳)

ママリ
放置子だと思います💦
急に来られたら困るし色々やらなきゃいけないから毎日はやめようね〜ママに言ってきた?とか聞きますかね〜
あとは急に来られても困るからやめてね〜っていいます💦
何歳かによりますが先生にも相談してみますかね💦

こまめ
放置子っぽいですね!
その子たちに2度と来ないようにキツく言うしかないと思います!
そんな子は優しく言っても同じなので強気で言って、学校にも相談した方がいいと思います!

けろりこ
大迷惑ですね😤
私なら強めに「家で遊ぶことは出来ない」と言います♪

はじめてのママリ🔰
学校に相談ですね💦
かわいそうですが、それは迷惑です😞

退会ユーザー
放置子っぽいですね…困りますね!
その家のお母さんやお父さんなどは面識なしで、連絡先もしらないですかね?
正直そこまでグイグイこられるとストレスですし、勝手に来て、遊んで、何か怪我でもされたら困るので、遊べないよとはっきり断って家に上げないです!
大変ですね!

はじめてのママリ🔰
学校に相談がベストかと思います。
「うちにはうちのルールがあるから、うちで遊ぶならルールを守ってね」と最低限のルールは決めて、こちらも譲りません。
今後も遊んでいくなら遊べる日を何曜日だけと指定して、頻度を減らしてもらいます。それでもルールを守らずしょっちゅう押しかけてきたり礼儀のないことばかりしてくるのなら、しばらく遊びを拒否するか無視しちゃいます。

はじめてのママリ🔰
放置子ですね
放置子って、自分を受け入れてくれる隙がある人を嗅ぎ分ける天才なので「ルールを守れるなら」とか譲歩したところで無駄です。
上がりこめちゃえば勝ちなので。
迷惑なら一切取り合わず顔も合わせずインターホンで「遊べない、帰って」とするしかないです。
加害者扱いされないように学校に相談はしっかりしておくといいです。

くまくま
みなさん、コメントありがとうございます😭
ちなみに学校などに相談した場合、子供とその放置子の友達との関係はどうなるんでしょうか?
うちの子が学校で仲間外れにされたりとかしないか不安になります。
コメント