※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

心拍が見えず心配。次回検診まで待つ。病院決めてねと言われた。稽留流産の可能性も考えている。同じ経験の方の話を聞きたい。悪阻はあるが吐かず。

7w0dで胎芽・卵黄嚢は見えたものの心拍が見えないと言われました。
タイミングは3/31、基礎体温を測っており上がったのが4/1だったので、その周辺から大きくずれはないと思います、、

初回の受診が4/22で胎嚢のみ7.9mm
2週間後の昨日5/6に胎嚢25mm、胎芽5mmでしたが
心拍はまだ小さいから見えにくいねと言われました。

その時はそういうこともあるのか、と思っていたのですが
帰って検索すると6週後半から見えないとおかしい
というようなことばかり書かれており、とても心配です。

次回はまた2週間後と言われ、
そのクリニックは妊婦健診ができないので
病院決めてきてねと言われて終了しています。

稽留流産の可能性もあるのかなと思いつつ、
(もしそうなら覚悟をしないといけないなと、、)
それなら検診の病院の話などするのかな、、と、モヤモヤしています。

同じような経験をされた方がいらっしゃったら
お話を聞ければと思い投稿させていただきました。
ちなみに悪阻もムカムカしたり眠気がすごかったりするものの
吐くまでに至っておらず、それも心配の種の一つです。

コメント

ママリ

7w0dで胎嚢のみ。
8w0dでようやく心拍まで確認できました。
まだ望みはあると思います😣
ちなみに、吐くようなつわり経験したことないです。

  • ゆい

    ゆい

    回答いただきありがとうございます😭
    つわりの件も、個人差があると言うことですかね、、
    少し安心しました💦

    • 5月7日
ポポリ

私も7w0dで胎嚢卵黄嚢のみでしたが、8w4dで心拍確認できました!

  • ゆい

    ゆい

    回答いただきありがとうございます😭
    まだこれから心拍確認できる可能性もありますかね💦
    そう言った経験が聞けて良かったです!

    • 5月7日