※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちさん
妊娠・出産

22週の妊娠で絨毛膜下血腫で入院中。子宮口にあるため出血リスクあり。転院し出産まで入院の可能性。同様の経験や情報が知りたい。

現在22週になりますが初期から絨毛膜下血腫で自宅安静していました。少しずつ小さくなっていましたが子宮口のところにある為、出血して入院となってしまいました。
今後、転院して出産まで入院の可能性も出てきました。
このような状態でも無事に出産できるか経験や聞いた話などありましたら教えてほしいです。
よろしくお願いします。

コメント

りる

娘の時、26wまで絨毛膜下血腫ありましたが最終的に小さくなって消滅して、無事に正産期で産めました❣️

それまでは12wと18wで大量出血もして入院→その後何回か出血は繰り返してましたが、主治医からは止まると言われるくらいだったので薬飲みつつ消滅するのを待つ感じでした。
私も子宮口に近かったですが感染症にかかる事なく、子宮頚管もしっかり長さがあったのが良かったみたいです。

  • いちさん

    いちさん

    お返事ありがとうございます!
    子宮口にあっても消滅したんですね😭私もそうなりたいです😣
    出血しても大きさ変わらず精神的に参っています。

    出血は茶色でしたか?
    昨日いつもと違って赤茶色のような色だったのでドキドキしています。
    私も無事に正産期までいきたいです🥺

    • 5月7日
  • りる

    りる

    褐色でした(赤茶よりの赤に近い)血腫消滅する近くの週数だと茶に近くなってた時にもうすぐエコーにも映らなくなるね!って言われて翌週消滅って言われました。

    子宮口付近にあると感染症で子宮口が開いてきちゃう可能性は説明受けて、入院しましたが点滴と薬と安静が効いたのか大分良くなりました🤗

    上の子がいるので入院めちゃくちゃ迷いましたが…お腹の子の命には変えられないと思って入院して休めたのは今になって良かったなーって感じてます

    • 5月7日
  • いちさん

    いちさん

    私も怖いので入院を選びました。子供2人いるので同じく会えないのが辛いですが😭
    まだ先が長いですが頑張りたいと思います!
    教えていただいてありがとうございました😌

    • 5月7日
りく

はじめまして。
私も今同じ状況なので思わずコメントしちゃいました💦
私はまだ18週なのですが、同じく子宮口に血腫があり、1ヶ月以上入院してます。血腫がとても大きく、子宮口にかかってるため出血もなかなか止まらず…って感じでした。今は止まってる日もあれば、1日1回程度の赤茶色?こげ茶?のような出血がある感じです。
血腫あった方でも途中で無くなった、正産期まで消えなかったけど問題なかったって方たくさんいらっしゃるので、それを励みにお互い頑張りましょう!!

  • いちさん

    いちさん

    コメントありがとうございます!子宮口のところにあるの同じですね😭出血するたびメンタルやられます…退院のめどはないんですか?
    血腫についてネット検索ばっかりしてしまってます。
    消えなくても正産期までいけた人いますよね🥺
    諦めないで頑張りましょうね👶

    • 5月7日
  • りく

    りく

    ごめんなさい…
    返信の仕方間違えました💦

    • 5月8日
りく

先生からは、1週間出血なかったら…って言われてるんですが、今のところ最長で1日半だから、なんだか絶望的な気分です😭
メンタルやられるの分かりますー!トイレ行くの、怖いですもん💦
ほんと、早く止まって吸収されて欲しいですよね…

  • いちさん

    いちさん

    そうなんですね😔
    早く止まることを祈ってます☺️私も入院生活がんばります。

    • 5月8日