
コメント

はじめてのママリ🔰
あるあるです。
今新しいことを吸収しているところだと思いますよ。
子供は新しいことを吸収するときにはそのことに集中するために以前できていたことが一時的にできなることはよくある話です。
これから何度もそういうことが起きますよ。
でもそれは普通のことです。

ママリさん
全然ありますよ〜!喃語ブームが終わって、また新しいことが出来るようになるとか他のことに興味が出てきたりしてるのかと思います☺️
娘も喃語始まって2週間くらいでパッタリ喋らなくなりましたが、数ヶ月後にまた喃語がパワーアップして再開しました⭐️
-
とみー
そうなんですね!!
最近、つかまり立ちし始めたので、それがブームなのかもしれないです💦
気長に待ちたいと思います♪
ありがとうございます😭- 5月8日

はじめてのママリ🔰
うちも一時期喋るより動くことに集中してました!
今歩けるようになり、お喋りがまた復活しました!
他に気になる事や興味が増えたんだと思います!
-
とみー
なるほど!今は動くことに夢中なのかもしれないです💦
お話聞けて安心しました😮💨
ありがとうございます!!!- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
初めての子育ては分からないし、不安が多いですよね🥺
まだまだ謎が多い子育てですが、こっちも日々勉強させられてます😊- 5月8日

退会ユーザー
うちの子も前はよく喋ってたのに、急に喋らなくなったなぁーって時期ありました❗️
まぁ、元気だからいっかと放っておいたらまた喋るようになって、今は今までにないくらいずーっと喋ってます😂
-
とみー
そういう時期があるんですね!
小さいことも気になってしまって、回答頂けて安心しました😭
気長に待って、成長を見守ろうと思います!
ありがとうございます😊- 5月8日
-
退会ユーザー
子どものことって出来ていたことが出来なくなったり、やらなくなったりすると何か異常なんじゃないかってすごく不安になりますよね😭
きっと今は喋ることより他のことに興味があるんじゃないでしょうか😊
またお喋りしたくなったらたくさん話してくれるようになると思います✨
不安なことたくさんありますが…一緒に見守りながら子育て頑張りましょう✊- 5月8日
とみー
そうなんですね!
初めての子で分からないことだらけで、、教えてくださりありがとうございます😭