※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場でのセクハラや嫌がらせに悩んでいます。辞めるべきか悩んでいます。

コロナ禍になる前の話です。

職場の忘年会に参加した時に私の後ろにいたおじさんが私の事を『俺よりケツでけえ!』って大声で他の人達と笑いながら話してて気づかないふりしてたけど凄い不快でした。

私はその頃母が他界して気分的にも落ち込み太ってしまったんだけどその時はただ傷ついているだけでここ最近育休から復帰してこの職場にいる必要あるのか?って思うようになりました。

他の人にも
『前は可愛かったのに』
『女捨てたの?』
『自分の体型わかってる?』
『はやく結婚しないと子供産めなくなるよ(当時独身だった)』とか言われていました。

育休中はよく連絡がきて
『復帰できない?』と言われ
予定の育休よりも早く職場復帰しました。


今精神のくすりのんでて後1ヶ月分のんだらもう飲むのやめる予定なのでダイエットもしっかりしてみかえしたいという気持ちもあるものの
職場の人は誰かしらの悪口言っていてそういうのも嫌だしセクハラも酷いから辞めたい気持ちもあります。

もう10年以上ここで働いていて休みは好きにとれるし、有給もしっかりとれてボーナスもいいので辞めたら勿体無いなという気持ちもあります。

皆さんだったら
こういう職場やめますか?

コメント

ママリ

そんなとこすぐ辞めます!!
そんなことを言う人が職場に何人もいるということですよね?
大人として、人としてありえないです😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    数人いますね。
    ほぼ男性ですけども。

    • 5月7日
まめ

強い人には言ってこないと思うのでキレてみてそれでも酷くなったりダメだったら辞めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございました😊

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

そういう、女性を馬鹿にした男性大嫌いです。
私も一回パワハラですか?等強く言ってみます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人の人にはセクハラになりますよと伝えて今後気をつけるとなったのですが相変わらずで...
    話し合っても無駄なのかなと思っています(T ^ T)

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話し合いはされたんですね!
    凄いです!
    実は私今退職届は出したんですが、辞める時期で会社と話し合いをしてる状態なんです。
    どうか、自分を大切にした選択をして下さい!
    お互い頑張りましょー!

    • 5月7日