※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産院を決める条件が悩ましいです。個人病院か周産期医療センターか。

産院を決めた条件など教えてください🙇
二人目考えてます。
実家の一番近くの産婦人科はかなり人気で、心拍確認前に予約しないと埋まることもあるそうです💦そこは個人医院、小児科なしです。
一人目が早かったので二人目も早いかな?と思って、少しでも近所のところがいいかなとは思うのですが、最近SNSで出産時にトラブルがあった方の投稿を目にするようになり、周産期医療センターでの出産も考えています。
車で40分くらい?のところにある周産期医療センターは小児科、NICUもあります。調べてると特にハイリスクでなくても受け入れてもらえるようで、緊急時の搬送に対応しているので予約は35週とかでもさせてもらえるようでした。

GBS陽性のため、点滴が必要です。
何かあったときのためにと思って周産期医療センターの方にしたいけど、お産が早く進みすぎて点滴できずにそれが原因で何か起こるということがあると思うと決められません😭
点滴がすぐできる、家から車で10分くらいの個人病院か、何かあったときの対応はスムーズ、基本はトラブルがあってもそこで完結できる(急な搬送にはならない)けど、点滴が間に合わない可能性がある?総合病院、どちらが良いのでしょうか😭

コメント

ママリママ

24時間無痛分娩ができるのが一択しかなかったのですが、お産の数々を取り扱ってきた有名病院で予約争奪戦だったので初期から通ってました。
電車とバスで通いましたが不満は一つもなかったです。

最寄りの総合病院でも良かったのですが、コンバインド検査でトラウマになったのと、待ち時間が長すぎて不安になったのでやめました。

オママリ

私だったら個人医院を選びます。というのも私自身が周産期医療センターでNICUありの大学病院を選んで大失敗だったなと思ってるからです。
万が一のことがあればNICUで対応できるという慢心から早期発見、早期対応に遅れが見られます。最先端医療導入を掲げていても、いざとなったらガイドライン通りの対応をされ、そこらの産院と同様もしくはそれ以下でなにも処置してくれないのが現状です。
近場でかつ丁寧に診察してくれる病院で診てもらい、本当に緊急事態となったら搬送される形のほうが良かったと思います。(病院によりけりだとは思いますが…)

ゆきち

私は義姉が個人病院でトラブルが起きて子供に重度障害が残ってしまったので総合病院にしました🙌
でも小児科はあるけれどNICUはない所でした💦

家の近くに別の総合病院はないでしょうか?💦

やはり遠いと何かあると不安ですし、近いにこしたことはないと思います🥺
2人目だとあっという間にお産が進む可能性もありますし💦

とみー

1人目と2人目はあまり深く考えず豪華なご飯と個室が魅力的で個人病院にしました…😂

ただ私も最近妊娠中から産後の事故などを目にすることが増え、私自身も年齢を重ねていることから3人目は周産期医療センターに決めました。
何が起こるか分かりませんが小児科、NICUがあるだけで安心します。

プレママ

ちょいと高かったですが、無痛分娩の実績がいいのと、個室、食事が豪華でさらに、隣に総合病院があったので迷わずそこの産院にしました。
場所も家から車で20〜30分で通いやすかったです!
ただ人気なので妊婦検診も毎回1〜2時間待ち時間があり予約制なのに意味なかったです。
つわりで体調ヤバい時もあり最初はマジで待ち時間がキツすぎました。