※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にょ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜間何度も起きてしまうのは、お昼寝の影響かもしれません。授乳回数を減らす方法を模索中です。7ヶ月の赤ちゃんはいつ朝まで寝るようになるでしょうか。

魔の〇ヶ月、魔〇歳って色々ありすぎて、結局ずっと魔の期間なんじゃないかと思えてきました 笑
7ヶ月になり、それまでは不定期で朝まで寝たり、夜間1度だけ起きて授乳したら一人で寝ると言った感じだったのですが、最近3時間か4時間置きに起きて遊び始めパパかママを起こしに来ます😅
15時以降はお昼寝をさせない方がいいと聞きますが、眠い時は寝なさーいと言った感じで好きにさせてますが、やはりそのせいで夜間何度も起きてしまうのでしょうか?
夜間1度だけ授乳しますが、何度も起きられてその度に授乳はしたくなく(ぽっちゃり体型なので…)何とか寝てもらう方法を模索中です。
7ヶ月の頃寝てくれましたか?いつになったら朝まで寝てくれるのでしょう…

コメント

🫶🏻

息子も15時以降お昼寝はさせてましたがその頃は朝まで寝てくれてました🤔

  • にょ

    にょ

    羨ましいです😭
    今日も一日中グズり、今もグズりながら夢の中に行きました…この感じだとすぐ起きるんですよね😫

    • 5月7日