※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

狭山市の保育園や幼稚園の情報を教えてください。3歳の子供が転勤で土地勘も知り合いもない状況です。

埼玉県狭山市の保育園、幼稚園の人気だったり、教育方針とか何か情報あれば教えてください🙏
地域は入間川狭山台区域です!!
今3歳で転勤のため土地勘もなく、知り合いも居ないので何の情報もありません💦

コメント

さや

私自身も、子供たちも狭山台みつばさ保育園に卒園児、通っています😊

長男は7ヶ月、次男は3ヶ月で入園しましたがその子に合わせての離乳食の進め方にしてくれたり、ちょっと遊んでる時に頭ぶつけてしまって…とか、外で遊んでる間に転んでしまって…とかホント些細な事でもすみませんでした…と先生が教えてくれるので安心しています😊
今はニュースで虐待とかも、あったりするので…💦

育児で不安な事とかも先生に相談しやすいです。
長男がトイトレがなかなか進まなくて、3歳過ぎてから先生に凄い相談してました💦

私は朝7時から、毎週土曜日、子供達を預けているので、朝のうちは担任の先生以外が見てくれるのですが担任になった事ない先生でも◯◯くんおはよ〜と名前をすぐ覚えてくれてるのは嬉しかったです😊

長くなりすみません😥

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    すごく詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    みつばさ愛育園と同じ系列ですか??
    入間川狭山台区域の今の空きがそこしかなくて、、、

    そちらの保育園は教育系ですか?のびのび系ですか??
    今通ってる所がのびのび系で、のびのび系がいいのですが、少しは教育系もあるとすごくいいのですが、、、、

    途中入園だとなかなか選べなくて💦

    • 5月7日
  • さや

    さや

    愛育園と同じ系列です😊
    愛育園が昔は3歳までしか見れなかったので、その後の子たちのために創設者がみつばさん保育園を作りました!
    堀兼にも同じ系列の堀兼みつばさ保育園があります😊

    のびのび系、教育系両方ですね🤔
    3歳児クラスから楽器に触れるタイミングがあったり、4歳児・5歳児クラスは2、3ヶ月に1回英語教室、器楽指導、体育指導があります!
    外部の先生が来てくれてなので、楽しく活動してます😊
    年中、年長になると運動会で鼓笛隊をやるので、先生たちは運動会前になると力がはいっています!
    長男も今、年長さんですが、毎日の鼓笛の練習が楽しいそうです✨

    キリスト教の保育園なので、毎週チャペルがあり園長先生からキリストのお話を聞く時間があります。
    ただ、絶対キリスト教に!とかでは無くこういった宗教があるんだよ〜という子供達の知識の一部として…という活動です😊

    ご飯の大切さやなどもあるので、地域の方の畑で野菜の収穫体験や収穫祭をやったりなどもしています。

    暖かくなってくると、昼間以外にも夕方に外遊びしたりしてます!

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと細かくありがとうございます!
    楽器も英語もあるのすごく魅力的ですね😊
    運動会が楽しみですね✨️
    わたしも主人もキリストの幼稚園出身なので、キリスト系の所には興味がありました!
    なかなか情報が無かったのですごく助かりました!!
    ありがとうございます😊

    • 5月8日